集客から経営まで
フルラインのサポート
パソコンドック24では出店地域のコンサルティングから 集客・技術・情報などのサポートの他に加盟店同士の交流の場を設けるなど、多方面からサポートします。
準備
店舗物件選定
物件選定のコツや、チェックすべき重要なポイントをお伝えし、物件が絞れてきた段階で、本部から担当者がお伺いし一緒に現地を歩き、物件を見て回り、最終判断をいたします。既存ビジネス併設の場合は、スペースの確保(5~15坪)、人の動線を確認し、問題がなければその場所で開店するケースが多いです。店舗外装
現地を撮影した写真をもとに本部より店舗外装をデザインします。データをお渡ししますので、ご自身で現地の施工会社を手配し店舗を完成させてください!店舗内装・レイアウト
私たちのお店を実際に見学していただき、内装のイメージや効率的な什器レイアウトを学んでいただきます。それをもとにご自身のアイデアを入れたレイアウトを作成いただきます。それを本部で添削し、最終レイアウトを決定していきましょう。店舗装飾小物
初期費用には、店舗内部を装飾する小物セットの購入費用が含まれています。これらを活用して、お客さまを迎え入れるスペースを作り上げていってください。技術
基本研修(3日) Mac研修(2日) Webマスター研修(1日) 本部や加盟店による代行修理 各種研修による技術習得 本部や先輩店による修理代行、不定期に行われる技術研修会のほか、各店舗が経験した特殊な修理などの情報はサポートサイトを通じて共有されます。プロとして自立したあとでもどんどん技術を向上させられる仕組みが整っています。集客
自分のもっている技術を適切に伝えて集客を行うことは、意外に難しいものです。自ら行うのは大変な労力を伴います。全国展開している我々のリソースを一緒に活用してみてはいかがでしょうか?WEBマーケティングは、各店舗の拠出金を本部が一括して運用し、効率的なリスティング広告をはじめ、各種のWEB広告を全国規模で展開することにより、各店舗の時間・労力負担をなくし、より効果的に広告をだすことができます。 各店にFacebookアカウントを標準で用意。チラシや地元紙誌への掲載など、本部がサポートしてさまざまな集客活動を実践しています。経営
売上や動向をタイムリーに把握し、経営分析に役立てる機能を独自開発などで準備、FC店の経営向上に努めています。業務管理システム 予約と実績
顧客管理
修理実績のデータベース
請求書発行
クレジット入金消込
店舗レジ
入出金
スケジューラーとの連動
現金有高
メール対応管理
問合せメール管理システム
WEB実績参照
目標管理
売上分析
仕入・経費管理
仕入実績
経費実績
値札発行
在庫管理
情報
パソコン修理店は地域のIT情報アドバイザーとしての役割を担います。最新情報を入手し、顧客ニーズに常に備えられる体制を整えています。
情報共有ツールやサポート用サイトなど
業界でも難しいとされる修理事例や特別な顧客ニーズ情報はすぐさま加盟店の情報サイトで共有。誰もが最新のIT動向や技術情報を入手できます。
技術セミナーの案内

全店が知っておいた方が良い最新機種の修理や、ニーズが急増している動向などについて、本部主催の技術セミナーが年間何度も行われています。
フォロー
本部担当者が定期的に店舗を訪問し、直営店や他の加盟店の動向を元に最適なアドバイスをします。

代表取締役
岡本 慎一郎

FC店担当
林 大輔

技術担当
是枝 聖永