パソコンドック24 » パソコン修理 » パソコンのデータ消去・作業証明書発行

パソコンのデータ消去・作業証明書発行

半額 安心 全国 迅速 技術

パソコンのデータ消去・作業証明書発行

このページの大切な言葉:データ,消去,削除,作業証明書,発行,データ削除

サービス内容

パソコンドック24が独自に行った調査では、パソコンを処分するときに住所録や写真などの大切なデータが気になって捨てるに捨てられず、古いパソコンを家に置いたままにしている人がとても多いことが分かりました。

これは企業ではもっと大変。消したつもりのデータが実はどこかに残っているのではないか、復旧されてしまうのではないか、と考えると、完全に使い終わったパソコンを捨てるのは簡単ではありません。

データの適正な消去と、それを行ったという専門家による証明書が必要になる時代です。もちろんパソコンドック24はそれに最適な専門家。全店でパソコン整備士の資格を持っており、データの廃棄についても専門的なノウハウを持っています。

このサービスでは、ハードディスク、SSDなどのデータを適正に消去し、データ消去作業証明書の発行いたします。

データ消去&証明書発行

5,500円/1台

 
※分解が必要な場合には、別途工賃をご案内させていたく場合がございます。

こんな場合にぜひご利用ください

  • 動作する機器を売却/譲渡する
  • 不要/壊れた機器を破棄する
  • リース/レンタル品を返却する
  • 人事異動で使用者を変更する

具体的な作業内容


ソフトの消去では、データエリア全体に、無意味なパターンを書込み、データを適正に消去します。

ハードディスクが故障している場合はソフトウェア的なデータ消去処理ができないため、プラッタを物理的に粉砕します。目に見える形でデータを破壊できるため、より安心です。

パソコンドック24のデータ消去作業証明書発行サービス

データ消去作業をしたことを証明する「証明書」を発行いたします。これは、データを適正に消去したことに関して、当社が責任を持つことを示すものです。

発行したデータ消去作業証明書は封書でお送りします。

主な事例

ハードディスクを物理破壊

ハードディスクを物理破壊

福井市のお客様より「古くなったパソコンを処分したいのでパソコン内のデータを消去して欲しい」という依頼がありまし …

「ハードディスクの廃棄・消去した証明書が欲しい」とのご相談

「ハードディスクの廃棄・消去した証明書が欲しい」とのご相談

大阪市淀川区より、使っていたパソコンに入っていた内蔵ハードディスク(HDD)のデータを消去してほしいというご依 …

【異音がするPCからデータ救出】富士通 FMV-A8260

【異音がするPCからデータ救出】富士通 FMV-A8260

名古屋市西区からお越しのお客様より、「異音がしてWindowsが正常起動しないため、データを救出したい」とご相 …

電源が入らないNECのPC98 NOTE データ消去のご依頼

電源が入らないNECのPC98 NOTE データ消去のご依頼

今回は、仙台市泉区のお客様からNECのPC98 NOTEをお預かりしました。電源が入らないパソコンを処分するた …

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ