パソコンドック24は全国に85店舗あり、実店舗への持込修理が便利です。
お近くに店舗がなくても、宅配で全国どこからでもパソコンの修理をご依頼いただけます。
宅配便やゆうパックをご利用ください。
輸送時の破損防止のため、しっかりとした梱包箱と緩衝材をご用意ください。
修理依頼書や電源アダプターなどはパソコン本体と一緒に箱に入れてください。
※恐れ入りますが、発送時の送料はお客様ご負担でお願いいたします。
ヤマト運輸の「パソコン宅急便」サービスが簡単で便利です。
お電話一本で梱包用のパソコン専用BOXを持って集荷に来てくれます。
ヤマト運輸連絡先 電話:0120-01-9625
27インチのiMac など、大型の機器は、パソコン宅急便では受け付けられない場合があるので、ヤマトグループのヤマトホームコンビニエンスが提供する「らくらく家財宅急便」を推奨いたします。
ご自身で店舗にお持ち込みされる場合は、「持ち込み修理について」をご覧ください。
修理対応にあたり以下の物が必要となりますので、ご利用になる店舗へご持参ください。
パソコン本体
デスクトップPCは電源コード
ノートPCなどACアダプタの付属のソフトウェア
リカバリディスクなどPDFリンク:修理・サポート依頼書(宅配修理用)
サイズ |
宅配修理センター宛 (東京都までの送料) |
---|---|
100 | 1,390円 |
140 | 1,850円 |
160 | 2,070円 |
サービスセンター | 市区郡(50音順) |
---|---|
栃木サービスセンター 0570-200-000 音声通話定額制 をお使いの方はこちら 0289-93-4206 |
栃木県全域 宇都宮市・足利市・栃木市・佐野市・鹿沼市・日光市・小山市・真岡市・大田原市・矢板市・那須塩原市・さくら市・那須烏山市・下野市・上三川町・益子町・茂木町・市貝町・芳賀町・壬生町・野木町・塩谷町・高根沢町・那須町・那珂川町 |
ヤマト運輸 サービスセンター一覧より引用(2020年7月現在)
最新の情報はヤマト運輸 サービスセンター一覧ページよりご確認ください。
今月、2019年3月から、電源を入れると次のような表示が出て、正常に起動出来ません。スタートアップ修復。ハードディスクに問題が発生したためWindowsを起動出来ません。システム管理者かコン
CDを読み込もうと、ディスクインしたら、イジェクトできなくなってしまいました。その後、分解しCDを取り出し、組み立て、電源をつけようとしたら、全く起動せず。真っ黒画面のまま、ファンやHDDの音
電源がはいらない、電源ボタン破損
電源が入らない。うんともすんともいわない。リセットなどの、ボタン3つ同時押し、4つ押しなど試したが、全然起動しない。
画面が縦に割れてます。動きはするのですが、ストレスなので直して欲しいです。正規プロバイダーで5万円と言われて萎えてます。
macbook pro15 inchの画面損傷してしまい、修理に出したいのですが、郵送で受付はしていますか?修理に関しましては、配送と店舗持ち込みにて対応可能でございます。配送を希望します。