最善のデータ復旧方針を一緒に考えご提案
派手なWEBサイトで集客するデータ復旧専門会社の高い見積もり
パソコンが起動しない!わわっっ、重要なデータが消えてしまったのでは?!
もうデータが取り出せないと思い込み、あわててネット検索し藁をも掴む気持ちで診断依頼したら「目が飛び出るほど高い見積もり!」を提示され、さぞかし驚き、失望されていませんか?
まずは落ち着いて冷静に考えましょう。
- そのパソコントラブルは何が原因によるものかご存知ですか?
- そのハードディスクがトラブルの原因ですか?
- その判断はだれが行なったのですか?
- ハードディスクトラブルによるもの
- 電源供給が正常に行えていないもの
- 基板・マザーボード不良によるもの
状況を話せば話すほど足元を見られ、データ復旧会社の高額な見積りに驚いた。というお声もよく聞きます。
パソコン修理専門店でセカンドオピニオンを!
データ復旧会社に高額見積もりを提示され、なくなく私たちのところにたどり着くケースが非常に増えています。
軽度の障害にもかかわらず、30万円~80万円もの超高額な見積りを提示する「悪徳データ復旧会社」が数多く存在し、私たちの業界に不信感を植え付けている状況を私たちは看過することはできません。
まずは
- 故障の原因が何なのか
- ハードディスクの障害レベルはどのくらいか
- お客様の希望されることは何か
当社ではパソコン修理のプロとして、幅広いケースを想定して対応しますので、安心してご相談いただけます。
- 電話 → 近くの店舗を探す
- 持ち込み修理問い合わせフォーム
医療技術に例えると
データ復旧特化型のサービスが西洋医学的であるとすると、当社サービスは東洋医学的。
データを復旧することだけを考えるのではなく、総合的なアプローチでお客様の要望に添います。
データがどういう状態になってしまったのか、どういう状態でデータを救出できればよいのか、お客様自身もよく分からないはず。
まずはお客様の話をしっかり聞くことから当社のサービスは始まります。
復旧可能なデータの一覧を復旧作業前に提示することはもちろんですが、ファイル名だけ見ても「これが必要」と自信を持って言えないことも多いのではないでしょうか?
データが含まれる領域の全体を見渡して、見落としがないよう積極的に提案いたします。
復旧率にはこだわらない!数値で表現できない満足度
ブラウザのキャッシュファイルなど、不要なデータばかり復元して請求額を吊り上げられても困ります。本当に必要なデータが救出できるかどうかが重要です。必要なデータがどこにどのような形で記録されているのか、お客様自身が把握できていないことも多く、パソコンに不慣れなお客様の不安に寄り添えることが、パソコン修理ショップの当社スタッフの強みです。
マイナーなソフトウェアのデータであっても、元通りに使える形で救出します!当社はパソコン修理の専門ショップなので、必要なデータの見極めが可能。一部の会計ソフトなど、複数のファイルが組み合わさってひとつのデータとして読み込まれるものもありますが、取りこぼさず救出します。
重度の障害にも対応可能!
データ障害の大半は、ちょっとしたことで復旧可能。そのため当社では、軽度・中度の障害に比重を置いてサービスを提供しています。そのため、分かりやすくバランスのよい対応が可能です。重度の障害の場合は専門チームが対応します。データ復旧専門企業と技術供与を行なっており、必要に応じて大企業対応レベルのデータ復旧作業を行なうことができます。
データ復旧だけにとどまらない
必要なデータを救出したうえで、破損事故の原因を考え、今後のデータの扱いについて提案いたします。いきなり高価なサーバー導入を提案して戸惑わせたりしません。場合によっては、データに依存し過ぎないパソコン活用を提案することもできます。「データ管理はこうあるべき」という考え方を押しつけることなく、お客様とパソコンの間の距離感を見て、柔軟な提案をいたします。
具体的にはどんな作業をするの?事例紹介!
https://www.pcdock24.com/blog/?p=13425
iMac のカーネルパニック障害からデータを復旧した事例です。メーカー修理ではHDDのデータを回復してもらえないため、パソコンドック24へご相談いただきました。内蔵HDDには大切なデータがたくさんありましたがデータのバックアップを行っていなかったため、お客様は不安と心配をされていました。HDDの物理故障と同時にMacOSのシステムのかなり損傷していましたが、複数の復旧方法を用いて無事、データ復旧できました。メーカー修理によるデータ消去を「しかたない」と、諦める前に、パソコンドック24へご相談ください。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=13664
CFメモリーカードからデータを復旧。デジカメで使用していたCFカードが読み取れなくなりましたが、写真ファイルを復元できました。コンパクトなメモリーメディアは便利な半面、静電気などによって故障するリスクもあります。保存容量が大きなメディアの場合、ついデータをためてしまうかもしれませんが、トラブル時はその全てのデータが消えてしまうかもしれません。だからこそバックアップが大切なのです。バックアップがなく、万一のトラブルの際はお気軽にご相談ください。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=5031
「セクタ不良」という言葉を聞いたことがありますか?ハードディスクのアクセスランプが点きっぱなしになってWindowsが起動しない状態で、異音が発生することもあります。なんとか自力でデータを開こうとして、運に頼って何度も電源を入れ直したりすると物理的に壊れるためご注意を。早めにご連絡ください。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=5019
すでに物理的な損傷が進んでる症例。このような場合でも、当社では最初から分解前提で作業を行なうことはありません。上記の事例では補助的な分解作業は行ないましたが、大掛かりな補修をせずにコストを抑えています。患者様が必要とする以上の手術は行ないません。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=4972
うっかりシステムリカバリを行なってしまった事例。このような場合は、データ復旧の専門業者でも対応が難しいことがほとんどです。復旧率をほとんど期待できないこのような案件では、パソコンの扱いに慣れているパソコン修理業者のノウハウが役に立ちます!
https://www.pcdock24.com/blog/?p=9192
Macのデータ復旧も行ないます。当社はMacの扱いに関しては特に自信を持つスタッフが揃っています!
https://www.pcdock24.com/blog/?p=5045
Macといえば、こんな古い機種でも大丈夫。漢字Talkの時代ですね。データ救出というご相談でしたが、修理ショップならではのノウハウで対応しました。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=8211
外付けハードディスクのデータ復旧。この程度の分解作業は簡単です。特に難なく復旧できます。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=9926
https://www.pcdock24.com/blog/?p=4921
https://www.pcdock24.com/blog/?p=4987
最近では簡易NASなどと呼ばれる製品が普及してますが、ファイルサーバーのデータ救出も対応しています。この種の機器は大量のデータを蓄積していることが多いですが、そのような場合でも復旧率にはこだわらず、お客様が必要とするデータから優先的に、安全に救出していきます。何が必要なデータなのかよく把握できていない場合でも、安心してご相談ください。データの整理の仕方のクセなどを見て、だいたいの見当をつけることもできます。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=450
USBメモリのデータ復旧も行なっています。上記の事例は基板のハンダ不良が原因でしたが、お急ぎだったため手間をかけず、手で押さえて接触不良をごまかしながら無事に救出。簡単な作業でしたが、経験がないと思いつかない直し方です。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=6830
コンパクトフラッシュカード(CFカード)のデータも復旧できます。CFカードは主にキヤノンやニコンの高級デジカメで採用されています。扱える業者が少ないため高額な見積もりを提示されることが多いですが、当社では通常対応できます。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=10539
変わったところでは、デジタルビデオカメラのデータ復旧事例も豊富です。復旧したデータを使って、観賞用のブルーレイディスクを作って差し上げるなど、パソコン修理ショップならではの細かい対応を行なっています。どんなことでも気軽にご相談ください。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=10068
ICレコーダーの録音データも復旧できます。
https://www.pcdock24.com/blog/?p=9236
ミュージシャンの皆様、ご安心ください。録音データといえば・・・かなり変わった事例として、MTR機器の録音データ復旧の実績もあります。こういう相談はだいたいどこに持っていっても断られますが、当社ではとにかくトライしてみます。
サバイバル案件を多数抱えるパソコン修理ショップならではの守備範囲の広さです。
どんなデータでも復旧できます!
・・・と言うのは意外と難しくないです。
大切なことは、
データ復旧という専門的な作業をサービスとしてどのような形で提供できるか
ということだと思います。
お気軽にご相談ください、スタッフ一同お待ちしております!