こんにちは。パソコンドック24 大垣店 です。
今回の修理事例は安八郡輪之内町のお客様よりMacBook Proをお預かりしました。
症状としてはキートップが取れてしまっています。
キートップの場合破損がひどくなければそのまま取り付けることもできますが今回はキーボードをパネルごと交換しました。
お持ちいただいた時の状態


キーボードの”s”キーが取れてしまっています。
キートップと中のボタンが根元から取れてしまっていました。
まずは分解してみます。

裏蓋を外し、ネジをすべて外します。

ロジックボードを外します。

ファンと保護シールをはがします。
破損状況と部品の交換

キーボードの裏側になりますが、部品が小さくうまく固定できないのでキーボードパネルを交換することになりました。

リベット止めされているキーボードを外し新しいキーボードを取り付けネジで固定します。


保護シートを取り付けロジックボードを取り付けます。
仮組後にキーボードのテストをし、異常がないので組み立てます。
修理完了

無事交換が終わりました。
ノートパソコンのキーボードは修復しやすいものもありますが破損状況によってはキーボード全体を交換することになります。
Macだけでなく様々な機種のキーボード修理も行っておりますので、キーボード故障の際はお近くのパソコンドック24へお気軽にお問合せください。
公開:













