パソコンドック24 » 修理事例 » Mac修理 » SSD換装・交換(Mac)
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

SSD換装・交換(Mac)」に関する修理事例一覧

iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015) が起動しない

今回はAppleのiMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)が突然、電源が入らなくなったと修理のご依頼をいただきました。画面が少し明るくなりますが、OSは正常起動しない状態です。通電はしているようですね。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

MacBook Air A1465 動作不良の修理事例

千葉県柏市より MacBook Air A1465(Early 2014) をお使いのお客様から「動作が重くなった」との事でお持込頂きました。まず、システム情報を確認したところ、驚くべき事実が判明しました。

: 柏店 【→続きを読む!】

iMac 2010 画面表示不良を修理!SSD換装で高速化も実現!

あわら市にお住まいのお客様から、iMac 2010 mid 21.5インチの修理依頼を承りました。「電源は入るものの、起動後に画面全体が赤色になったり、画面表示が固まってしまい、正常に起動できない」という症状でお困りとのことでした。

: 福井店 【→続きを読む!】

iMac(Retina 5K 27inch 2019)動作が遅い

本日は、iMac Retina 5K 27inch 2019年モデルの動作改善の御相談です。Fusion Drive構成となっているこちらのモデル、数年経ち動作がかなり重くなってしまったのでSSDへの1本化をして欲しいとの事でした。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

旧型iMac SSDへ交換し復活! iMac 27inch 2013

今回は、群馬県高崎市のお客様よりパソコンの動作が不安定のことでお預かりしました。iMac 27インチ 2013年製のパソコンになります。動作確認をしましたが、動作がもっさりしているな、ぐらいの症状でした。

: 大宮店 【→続きを読む!】

iMac 2015 27インチ 5K A1419 電源が入らない

千葉県松戸市よりiMac 27インチ 5K 2015年モデルをお使いのお客様より、電源を押しても反応しなくなってしまったとの事でお持ち込み頂きました。長い期間愛用していたパソコンで、何とか修理をご希望されておりました。

: 松戸店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2017 13インチ A1708 SSD換装

大阪市中央区のお客様よりMacBook Pro (13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 ports) A1708 SSD換装の依頼がありました。A1708 はMacBook ProでSSD換装できる最後のモデルと言われています。

: 本町店 【→続きを読む!】

iMac Retina 4k 21.5インチ 2019 動作遅い問題

今回は千葉県松戸市よりiMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019) A2116をお使いのお客様より起動に時間が掛かり、また動作も非常に重いので非常に困っていらっしゃるとの事でご来店頂きました。

: 松戸店 【→続きを読む!】

iMac Retina 5K 2017 起動音の後「?」が出て起動しない

千葉県野田市よりiMac Retina 5K 2017 A1419をお使いのお客様より、電源は入るが、起動できないとの事でお持ち込み頂きました。お客様のお話では少し前から調子悪く時々画面が固まってしまい強制終了となってしまう事があったそうです。

: 柏店 【→続きを読む!】

macOSが起動しない iBook G4 の修理事例

今回は横須賀市荻野から、懐かしのiBook G4 をお預かりしました。10年近く前にOSが起動しなくなり、そのまま保管されていたとのことでした。もう一台のiBookがあるものの、持ち運び用に直せるならとお持ち込みいただきました。

: 横須賀店 【→続きを読む!】

遅くなったiMacを、SSDに交換して高速化!

今回は京都市伏見区の方から、動作が遅くなったiMacのハードディスクからSSDへ換装依頼がありました。価格を抑えるためにハードディスクモデルをご購入された方が、MacOSのアップグレードとともに動作が遅くなってきたという声は多く聞きます。

: 京都・伏見店 【→続きを読む!】

iMac 2015 SSD交換とmacOS Montereyのクリーンインストール

今回は、iMac (Retina 4K, 21.5-inch, Late 2015) A1418 の修理事例をご紹介します。起動時にフォルダアイコン内に「?」マークが表示され、ログイン画面まで進まないとのことです。

: 柏店 【→続きを読む!】

iMac 27インチ 2017 「?マーク」が出て起動しない

今回は表題の通りiMac 27インチ(たしか2017だったと思います)で、電源は入るけど画面にはフォルダマークの中に「?マーク」が出て起動しないとの事でお持込み頂きました。

: 府中店 【→続きを読む!】

PowerBook G4のPRAMバッテリー交換

山口県のお客様よりPowerBook G4のPRAMバッテリー交換の依頼がありました。宅配便で届きました。時々電源が入らないことがあり、起動しても動作が遅いとのことで、PRAMバッテリーの交換とSSD換装ご希望です。

: 本町店 【→続きを読む!】

iMac(21.5-inch, Late 2015)の動作が遅い

今回のご修理内容は、iMac (21.5-inch, Late 2015)の動作が遅い・エラー落ちが発生する症状になります。お話を聞く限り、一度も手直しした機種ではなく、購入から約9年たっているため、HDD原因の可能性が高いと思われます。

: 田町店 【→続きを読む!】

起動できないiMac 27inch

今回、田村市のお客様からApple imac 27インチをお預かりしました。起動の際にはてなマークが出てそれ以来起動しないとのことです。原因としては内部ドライブの故障でした。

: 福島・郡山店 【→続きを読む!】

iMac 21.5インチ 2009 A1311 正常起動しない

東京都葛飾区よりiMac  21.5インチ Late 2009 A1311お使いのお客様より正常起動しなくなったとの事でお持ち込み頂きました。旧型のパソコンではありますが、愛着のあるパソコンとの事で何とか復旧できないかとネット検索をして当店にたどり着いたとの事です。

: 松戸店 【→続きを読む!】

iMac液晶不良 画面が映らなくなった

今回ご紹介させていただきます修理事例は、日置市の法人のお客様からのご相談で、【iMac】を職場でお使いでしたが、突然画面が映らなくなったとのことでご相談いただきました。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

iMacが正常起動せず、SSD換装を行った修理

今日は正常起動しないiMacをお預かりしました。フォルダにハテナマークが出るという状態です。どうも内蔵のハードディスク(以降HDD表記)に不具合が出ているものと思われます。年式的にはHDDのみモデルか、HDD+SSDのFusion Driveと思われます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2012 OSが正常起動しない

今回はちょっと古いMacBook Proをお預かりしました。MacBook Pro 15インチ 2012のモデルです。 A1286という型番になります。OSが正常に起動しないそうです。さっそく電源を入れてみましょう。

: 新宿店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ