「HDD交換(Mac)」に関する修理事例一覧
「?」マークで起動しないiMac 27インチの修理

今回は宝塚市のお客様より、大画面iMac27インチが起動音はするけど「?」マークが表示されて正常に起動しないとのご相談です。Macの場合、?マークが表示された場合には起動ディスクに何らかの不具合が起きている場合が多いです。
2024年9月3日 : 【→続きを読む!】
【SSD取り外し】Mac mini 2011の分解事例

今回は豊田市のお客様より長年使用しているMac miniが電源が入らず起動できなくなってしまったとご相談を頂きました。修理代が高くなりそうだからデータだけは確保したいとのこと。
2024年7月20日 : 【→続きを読む!】
iMac 2015 ハードディスクを認識しない

iMac 2015 27inchのハードディスクを認識しないというご相談を頂きました。Fusion Driveの一部である3TBのハードディスクがシステムに認識されないという状態でした。
2024年3月26日 : 【→続きを読む!】
Macbook Air 2012 正常起動しない

千葉県野田市よりMacbook Air 2012 A1465のお持ち込みを頂きました。電源はつくものの正常に起動しないとの事です。起動音の「ジャーン」は正常でしたが、リンゴマークが出てから20分以上写真の状態です。
2024年3月11日 : 【→続きを読む!】
Power Mac G4 MacOS 9 で起動できなくなった 茨城県つくばみらい市のお客様

茨城県つくばみらい市よりMac OS 9 で動作するソフトをお使いのお客様でこちらのOS起動できなくなってお困りとの事です。重厚感があり懐かしさもある機種です。
2023年12月21日 : 【→続きを読む!】
起動しないiMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)静岡市のお客様修理事例

静岡市葵区のお客様より、iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)をお預かりし、修理致しました。電源は入りますが、アップルマーク表示から先に進みません。27インチのiMacを使用していきたいので、見積金額次第で修理を検討していますといった状況でした。
2023年6月5日 : 【→続きを読む!】
iMac (Retina 5K, 27-inch, late 2015)アップルマークから起動しない 浜松市のお客様修理事例

浜松市中区のお客様より、iMac (Retina 5K, 27-inch, late 2015)をお預かりし、修理致しました。電源を入れてもアップルマークから起動しない状態です。Retina 5Kディスプレイモデルで気に入っているので、できれば修理して使用したいとのご要望です。
2022年11月7日 : 【→続きを読む!】
【カーネルパニック】Macbook Pro 2012 Mid HDD故障

名古屋市西区からお越しのお客様より、「プログレスバーが途中まで進んだあと英語が表示されて再起動する」とMacbookProをお持ち込みいただきました。下の方に「Kernel」とあるので、カーネルパニック(macOS中核部分の異常)が発生しているようです。
2022年10月24日 : 【→続きを読む!】
iMac (21.5-inch Late 2009)はてなマーク点滅で起動しない。愛知県豊橋市のお客様修理事例

愛知県豊橋市のお客様より、iMac (21.5-inch Late 2009)をお預かりし、修理致しました。はてなマーク点滅で起動しない状況。愛用しているiMacなので、修理できるならしておきたいとのご相談です。
2022年7月26日 : 【→続きを読む!】
Mac mini Late 2014 が起動しなくなった 大竹市のお客様 修理事例

今回は、大竹市からお越しいただいた方からの依頼を受けました。Mac mini Late2014が起動しなくなったとの事でした。とりあえずHDDの状態を確認する為、早速分解を開始します。
2022年3月28日 : 【→続きを読む!】
【読込マークから進まない】MacBook Pro 2012 Mid HDD交換

岐阜県恵那市よりお越しのお客様から「MacBook Pro 2012 Midを久しぶりに起動したところ、読込マークがぐるぐる回るばかりでデスクトップが表示されない」とご相談いただきました。Mac OSが起動しない原因は様々です。お預かりして診断をします。
2021年3月29日 : 【→続きを読む!】
iMac late 2013 Fusion Driveハードディスク換装

福井市のお客様よりOSが正常に起動しなくなったとのことでiMac (Late 2013)27インチをお預かりしました。診断の結果、HDDの不良だったので、新しいHDDと不具合のあったHDDを交換します。
2020年11月4日 : 【→続きを読む!】
iMac (21.5-inch Late 2013) 動作が遅い 修理事例

iMac (21.5-inch Late 2013) をお預かりし、修理致しました。以前より起動、動作が遅くなり、レインボーカーソルのまま動かなくなるということでご来店いただきました。最近、よくこのご相談を頂きます。
2020年10月16日 : 【→続きを読む!】
iMac2012年モデル 21.5インチ OS起動しない症状の修理事例

今回はiMac2012年モデルの修理事例をご案内します。当店と同じく、名古屋市港区のお客様より持ち込みいただきました。初期の症状ですがOS起動中にプログレスバーがギリギリ最後まで進まない!!Mac/Windowsどちらでも非常に多く見られる【OS起動しない】症状です。
2020年4月24日 : 【→続きを読む!】
起動不可のPower Mac G4 Cube修理事例

Power Mac G4 Cubeをお預かりしました。なんとも懐かしいですね。今見てもおしゃれだとは思います。症状をお聞きしますと、通電するけど起動しないとの事。早速何が悪いのか確認していきます。
2020年4月1日 : 【→続きを読む!】
Apple PowerBook G3がMacOS起動しない!!東京都のMac修理事例

Apple PowerBook G3がMacOS起動しない!「朝、仕事しようと思い、電源を入れるとMacOSが起動しなくなった。」PowerBook G3の宅配修理依頼がありました。「この時代のMacを修理できる業者がいないので、お客様は途方にくれておりました。」とのこと。
2020年3月10日 : 【→続きを読む!】
iMac (Late 2013)27インチのHDD交換とメモリ増設。松原市からのMac修理事例

使用中動作が遅くなってきたのでOSの初期化を試したそうですがエラーが出てうまくいかなかったとのことです。ハードウェア(グラフィックボードやハードディスク(記憶装置)の故障の可能性があるとお伝えしお預かりしました。
2020年2月5日 : 【→続きを読む!】
apple2010年式iMac(A1311)が正常起動しない修理事例

お持ち込みいただいた理由は、「電源は入るがOSが正常に起動しなくなったと、仕事で使用しているので、データが無くなるのは困る」とのことApple2010年式iMac(A1311)をお客様よりお預かりして、症状の確認と内部調査をします。
2020年1月21日 : 【→続きを読む!】
iMac 2008 Early 20inch 電源故障・HDDエラー

電源が入らないiMacをお預かりしました。2008なのですでに10年以上が経過しています。使用中にブレーカーが落ちて、その後から電源ボタンを押しても反応がありません。
2019年12月11日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro カーネルパニックの修理事例 各務原市のお客様

不具合内容は、電源を入れると起動音は鳴り、リンゴマークは表示されますが、画面上にカーネルパニックの表示が出て、その後再起動してしまうという現象です。
2019年12月9日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す