「パソコン修理」に関する修理事例一覧
Lenovo ideapad マウスを挟んで割っちゃった
本日は、Lenovo製のideapad 3 14ARE05 ノート型パソコン、パソコンをしまう際にマウスを挟んでしまって、液晶が割れてしまったという御相談です。外部モニターの方では、正常に映りますので、割れているだけですね。
2025年11月15日 : 【→続きを読む!】
LAVIE N13の液晶パネル破損
今回は埼玉県さいたま市南区のお客様からのご依頼です。お使いのNEC製パソコン(LAVIE N13)の液晶パネルが割れてしまい表示不具合が発生しているとのことでご来店されました。
2025年11月15日 : 【→続きを読む!】
電源を入れると英語の文字が…Gateway
今回は電源を入れると英語の文字が表示され起動できないようになってしまったGateway NE575-H58GFを直してほしいとのお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。
2025年11月11日 : 【→続きを読む!】
SALON POS Ⅱ (サロンポス2) 液晶が映らない
今回、ご紹介する修理事例は「サロンポス P1-665-82-TSB1」の液晶が映らない症状についてです。サロンポスは美容院サロン向けPOSシステムです。メーカー保証が切れており、修理ができず、業務に差し支えがあり、大変お困りとのことです。
2025年11月11日 : 【→続きを読む!】
液晶交換 ASUS Vivobook M3604YA-MB104WS
川崎市宮前区有馬のお客様からASUSのノートパソコン、M3604YA-MB104WSをお預かりしました。落下させてしまい液晶画面が割れてしまったとのことです。店頭で確認したところ左側の約半分が映らない状態でした。
2025年11月11日 : 【→続きを読む!】
DELL Latitude7390 正常に起動しない
今回はDELL Latitude7390をご利用中、電源は入って画面にも青い画面が映ってるけど、表示している内容は何?コレ??な状態で通常起動しない!ってケースです。
2025年11月11日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU FMV50H1S いつ?割れた?液晶画面
本日は、購入3ケ月で液晶パネルを割ってしまった、FUJITSU製ノート型パソコン、FMV50H1Sの液晶パネル交換の御相談です。液晶パネルの物理破損は、メーカー保証外ですから中々手痛い出来事です...では、早速現状を確認してみましょう。
2025年11月11日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなったHPノートパソコン
今回、岡山市の法人のお客様からHPのノートPC(ProBook 450 G3)の電源が入らず、起動できないというご相談をいただきました。電源ボタンが固くなっているようで、押しても反応がみられませんでした…
2025年11月10日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ideapad slim3 液晶割れ修理事例
静岡県磐田市のお客様よりLenovo ideapad slim3ノートパソコンをお預かりしました。気がついたら液晶画面の半分が映らなくなっており業務で使用するため、データやアプリはそのままにしておきたいとのご要望です。
2025年11月10日 : 【→続きを読む!】
Windows10バージョンアップ更新に失敗する 富士通 WA1/D3
北名古屋市からお越しのお客様より、「Windows10を最新までアップデートしたい」とご相談いただきました。履歴を確認すると何度も失敗しているようで、動作も遅く感じます。
2025年11月10日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートPC 液晶パネル交換
今回は液晶パネルが表示されなくなった富士通製のノートPCをお預かりしました。この症状に陥った原因の心当たりは無いとのことです。よくみると電源ランプは点灯いるので、内部的には動作している可能性があります。
2025年11月7日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU LIFEBOOK 電源が入らない(DCジャック故障)
今回は名古屋市中区のお客様からのご依頼です。FUJITSU LIFEBOOK WU2シリーズの電源ボタンを押しても電源が入らない状況です。ACアダプターを挿すと緩みがありグラついている様子でした。
2025年11月6日 : 【→続きを読む!】
反応しないキーがある Lenovo idepad5 キーボード交換
横浜市都筑区牛久保東のお客様から、Lenovoのノートパソコン、ideapad5 14ALC05をお預かりしました。複数のキー反応しなくなったとのことです。
2025年11月4日 : 【→続きを読む!】
画面が壊れてしまった HP EliteBook
今回はHP EliteBook 630 G10の画面が破損してしまったので、直してほしいとのお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。画面右下に複数のひび割れが見受けられて、半分表示が真っ暗な状態となっておりました。
2025年11月4日 : 【→続きを読む!】
パソコンを移動後電源が入らない 自作PC MPG Z390
名古屋市西区からお越しの法人様より、「パソコンを移動したら起動しなくなった」とご相談いただきました。電源を入れるとランプが点灯してファンも回りますが、10秒ほどで止まってまたランプが点く、を繰り返す状態です。
2025年11月4日 : 【→続きを読む!】
HP Pavilion バッテリー膨張で裏蓋に隙間が出来た
今回は裏蓋が浮いてきてしまっているとご相談いただいたHP Pavilionの修理ご依頼です。ここ数日で裏蓋が半開きになってしまったため、お持ち込みいただきました。
2025年11月3日 : 【→続きを読む!】
起動しなくなったLenovo L580のSSD交換修理
横浜市南区のお客様からLenovo L580をお預かりしました。中古で買われたPCとの事ですが、起動中に動作がおかしくなり、自分で初期化しようとしたら失敗してしまったとの事です。
2025年11月3日 : 【→続きを読む!】
ロゴから進まないパソコンの修理事例
さてこの度お預かりをしたパソコンはDELL製ノートパソコンです。電源を入れてもロゴ画面から全く進みません。だめです。この画面から全く動きません。
2025年11月1日 : 【→続きを読む!】
IdeaPad Slim3 液晶表示がおかしくなった
岡山市北区のお客様から、Lenovoのノートパソコン IdeaPad Slim 3 15AMN8の液晶が映らなくなったとのことで、修理してほしいとお持ち込みいただきました。
2025年11月1日 : 【→続きを読む!】
ノートPCのバッテリー交換で長持ち復活!
今回は、富士通の LIFEBOOK CH75/F3 をお預かりし、純正バッテリー交換で見事に復活した事例をご紹介します。「充電しても5分ほどで電源が切れる」という症状でご来店。
2025年11月1日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す













