「キーボード修理」に関する修理事例一覧
HP ENVY x360 Convertible 13-ar-0099AU のキーボード交換修理

白山市のお客様より、キーボードの「alt」キーが破損してしまったHP ENVY x360 Convertible 13-ar-0099AUをお預かりさせて頂きました。キーボードパネルの交換修理をするため本体を分解していきます。
2025年8月4日 : 【→続きを読む!】
Lenovo X1 Carbon 3rd CMOS電池とキーボード交換修理事例

浜松市中央区のお客様よりLenovoノートパソコン「Lenovo X1 Carbon 3rd」をお預かりしました。久しぶりに電源を入れると、毎回、日付と時刻がリセットされてしまう状態でした。またキーボードが一部反応しません。
2025年8月2日 : 【→続きを読む!】
ASUS Zenbook キーキャプ破損 修理事例

少し前に飯塚市にお住いのお客様よりASUS Zenbookのキーキャプが破損してしまったとの事でご相談を受けました。押し込むゴムの部分が取れてしまいどうにかしたいとのことでした。
2025年8月1日 : 【→続きを読む!】
一部キーが効かない DELL Inspiron 14 5485 キーボード交換

今回は新潟市西区のお客様より、一部キーが反応しなくなった、DELL Inspiron 14 5485をお預かりしました。一部キーが効かないのですが、キーボードの全てのキーは部品上の回路で繋がっています。
2025年8月1日 : 【→続きを読む!】
Lenovo X1 Carbon Gen10 水濡れしてからキー入力が一部出来ない

今回はジュースを零してしまった後から、一部キーが入力できないとご依頼いただいた、Lenovo X1 Carbon Gen10のキーボードパネル交換の修理となります。
2025年7月22日 : 【→続きを読む!】
HP Probook 635 Aero G7 キートップが浮き上がる 修理事例

田方郡函南町の法人様より、HP Probook 635 Aero G7をお預かりしました。遠方のため、宅配にてお送りいただいてのご依頼です。業務にご利用のパソコンですが、キートップが2カ所浮き上がってしまうとお困りです。
2025年7月21日 : 【→続きを読む!】
Lenovo IdeaPad Flex 5のキーボード交換

今回はLenovo ideapad Flex 5 14ALC7のキーボード交換のご依頼をいただきました。エンター、Back Spaceなど、いくつかのキーが反応しない状態です。反応しないキーのみ交換、ということができないため、キーボードパネルごと交換が必要となります。
2025年7月15日 : 【→続きを読む!】
ASUS F552M 日本語キーボード交換

さて、今回はキーボード交換なので早速始めたいと思います。表題にもありますがASUSのF553Mです。発売からは少々経過していますが「直して使いたい」に終わりも無ければ悪い事でもありません!
2025年7月12日 : 【→続きを読む!】
hpノートパソコン キートップ外れ修理対応

今回は鹿児島市内のお客様からのご相談でHPノートパソコンをご使用されており、キーボード部分の掃除をご自身でされたそうですが、その際にキートップが外れてしまったとのことで「修理できるものですか?」とご相談いただきました。
2025年7月1日 : 【→続きを読む!】
Lenovo IdeaPad S340-13TMLキーボード交換

今回は松山市のお客様よりLenovo IdeaPad S340-13TMLを一部キーボードが反応しない症状でお預かりしました。確認させていただいたところ、キー自体の打鍵感は問題ないので、キーボードの基板側の問題だと推測されます。
2025年6月30日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU LIFEBOOK AH -X/F3 キーボード交換修理

能美郡からのお客様より、キーボードにビールをこぼしてしまった(水没)「FUJITSU LIFEBOOK AH -X/F3」をお預かりさせて頂きました。キーを押したときのストローク感と跳ね返り感が、かなり悪くなっている状態でした。
2025年6月17日 : 【→続きを読む!】
HP ProBook G7 キートップが取れてしまう

静岡市清水区のお客様から、HP ProBook G7をお持ち込みいただきました。キーボードの複数個所のキートップが外れてしまうとご相談です。ご自身で外れた部品をつけてみても、すぐにまた外れてしまうため、文字が打ちづらくお困りです。
2025年6月14日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop 3 キーボードの一部キーが反応しない

今回はお客様より、Microsoft Surface Laptop 3の修理についてお問い合わせをいただきました。ご申告いただいた症状は「キーボードの一部のキー反応しない」とのことでした。
2025年6月5日 : 【→続きを読む!】
【Panasonic レッツノート】キーボードが外れた、交換事例

今回は名古屋市東区のお客様からご依頼いただきました。「↓」キーのキートップが外れ、キートップの下に付けられている部品(パンタグラフ)が無くなってしまったようです。
2025年5月30日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ThinkPad X13 Gen3 キーボード交換

今回は松山市のお客様よりLenovo ThinkPad X13 Gen3のキーボード破損でお預かりしました。「G」のキーの部品が破損してキーが取れかけてしまっている状況です。お客様が接着剤での修理を試みましたが直らなかったとのことです。
2025年5月15日 : 【→続きを読む!】
レッツノート CF-SZ6 キーボードが打てない症状の修理事例

今回は、横浜市中区のお客様からキーボードで打てないキーがいくつかあるとの事でLet's Note CF-SZ6をお預かりました。今回は「ところどころ打てないキーがある」というハードウェア故障になりますので、新しいキーボードパネルとの交換で対応いたします。
2025年5月13日 : 【→続きを読む!】
Panasonic レッツノート CS-SV キーボード交換事例

鹿児島市内にお住いのお客様からご相談で【Panasonic Let's note CS-SV】をお使いだったそうですが、「一部キーボードのキーが正常に反応しなくなった。」とのご相談をいただきました。
2025年5月8日 : 【→続きを読む!】
LG glam 13Z990 キートップ破損(キーボード交換)

今回は大阪市中央区のお客様より、LG glam 13Z990をお預かりしました。キートップが破損してしまい、大変不便な思いをされているとのことです。本体側のキートップ取り付け部を見てみると、瞬間接着剤で補修した跡がありました。
2025年4月24日 : 【→続きを読む!】
GPD Pocket2 極小ノートPC キーボード修理

今回はGPD Pocket2という手のひらサイズのノートパソコンの修理です。UMPCと呼ばれるジャンルのノートパソコンですごく小さいです!症状はキーボードの一部のキーが反応しないという内容です。
2025年4月21日 : 【→続きを読む!】
キーボード交換 Lenovo Thinkpad X1 Carbon Gen7

横浜市港北区新羽町のお客様から、LenovoのThinkpad X1 Carbon(Gen7)をお預かりしました。キーの一部が取れて反応しなくなってしまったとのことです。店頭で拝見したところ無変換キーが剥離していました。
2025年4月8日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す