こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。
今回は東京都新宿区のお客様がLenovo X1 Nanoのキーボード入力が出来ないという事でお持ち込みされました。
持ち込まれた時の状態

キーボードの一部のキーが入力できないそうです。

症状確認
実際にテキスト入力して確認してみます。

「1」、「Q」、「A」、「Z」の入力できないようです。
この症状ですとキーボードまるごとの交換が必要になります。
分解
早速分解していきます。

キーボードにアクセスするにはバッテリー、マザーボードほぼ全部を降ろさなければなりません。

このパソコンはリベット(プラスチック溶着)ではなく、小さい沢山のネジで固定されていました。

一本づつ外していきますが、これでもまだ半分の量です。
組み戻し
すべて外したら、購入しておいた交換用キーボードを取り付けていきます。

動作確認
全てを組み上げて動作の確認を行います。
まずは正常に電源が入りました。(当たり前と思うかもしれませんが、バッテリーを外した後の起動はレノボのロゴマークが出るまでにすごく時間がかかります。ロゴマークがでるまでドキドキです。)

キー入力の確認を行います。

全てのキーが正常に入力できました。
メーカー修理見積で高い金額を提示されたら当店にご相談下さい。
公開:













