こんにちは。
パソコンドック24 広島店 です。
今回は広島市佐伯区のお客様より DELL Vostro3681 をお預かりしました。
ご依頼の内容としては、「電源が入らない」です。
ある日突然電源が入らなくなってしまったとの事でしたので不具合内容を詳しく調べる為、詳細診断をお申込みいただきましてパソコンをお預かりしました。
「診断開始」
早速、診断に取りかかっていきましょう。
まず、電源スイッチを押しても全く反応がありません。
電源ランプやHDDアクセスランプも点灯しない状態です。
各種診断の為に分解を行います。
配線系やメモリ、電源等をチェックしていくと電源周りに問題が見受けられました。
確認の為にテスト用の電源につないでみると通常通りに起動した為、電源ユニットの故障で確定しました。
その他の部分は機能的には問題無いことが確認出来たので、電源ユニットを交換するだけでお直し出来る事が分かりました。
お客様に現状報告とお見積りをご案内いたしまして、修理のご依頼をいただきましたので修理作業を進めていきます。
「修理開始」
本体から電源ユニットを取り外します。
この電源ユニットはデスクトップパソコンの中では小型の部類に入ります。
古い電源ユニットと新しい電源ユニットを入れ替え、元通りに組み戻していきます。
「修理完了」
組み戻しが完了しましたので、再度パソコンの起動確認を行うとともに、各種スイッチ類、各種コネクタ類に異常が無いか等、確認作業を行い問題が無い事が確認できましたので、
修理完了のご案内となりました。
パソコンドック24 広島店 では電源の入らないデスクトップパソコンの修理を受け付けております。
電源が入らなくなるトラブルは比較的多くご相談を頂く内容ですので、迷わずに是非一度お問い合わせ下さい。
公開: