こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は名古屋市中区のお客様よりDellノートパソコン をお預かりしました。
症状は画面を開ける事ができないとの事でした。
お預かり時の状態
少し分かりづらいかと思いますが、左側のベゼルが浮き上がっています。
これはベゼル下部に存在する液晶側のヒンジ部が破損しているものと思われます。
裏蓋の状態がこちらです。
裏蓋側状態
反転させるとわかりやすいですね。
左側のヒンジ部のベゼルが外れかけており、ケーブルがむき出しになっています。
更に分解を進めます。
分解 裏蓋をはずした状態
裏蓋及びバッテリーを外した状態です。
まずは上半身と下半身を分離する必要があります。
そのためには各色枠内のケーブルやネジを取り外す必要があります。
黄色枠はヒンジの取付部、緑枠はWIFIケーブル、青枠は液晶ケーブル、赤枠はバッテリーケーブルです。
取り外した上で分離させていきます。
分解 上半身
基板と上半身を分離させました。
修理中の写真撮影を失念しており、写真は修理完了後の写真となっています。
破損していた左側のヒンジを特殊な溶剤を用いて修復を行った上で、再発防止のために左右両方のヒンジ圧の調整を行いました。
ヒンジ圧の調整を行うことでヒンジへの負担が軽くなります。
なお、液晶パネルの上下の可動範囲狭くなるため調整時は注意が必要となります。
作業完了
最終動作確認を行い、異常が見当たらなかった為作業完了となりました。
ご納品時には破損前とほぼ変わらない見た目と使用感が変わらない事に大変喜んで頂きました。
当店では様々なメーカーパソコンの修理を承っております。
お客様のご要望に合わせ、最適なご提案が出来るように心がけております。
パソコンについてのお悩み事がございましたらお気軽にパソコンドック24 名古屋・大須店までご相談くださいませ。
公開: