こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は名古屋市昭和区のお客様からのご依頼です。
・MacBook Air (13-inch, M4, 2025) A3240にコーヒーを溢してしまった
・電源は入るが画面表示が消えたりと不安定
・キーボードが効きにくい
・トラックパッドが効かない
・USB接続が不安定
このようなお困り事でお持ち込みいただきました。
パソコンドック24ではこのような症状でも対応することが可能です。
それでは実際にどのような状況だったのか?どのような修理で改善されたのかを説明していきます。
水没したMacBook Air M4の状態の確認

お持ち込みいただく直前も電源が入ったとのことでしたので、店頭でも電源を入れ動作確認してみると申告通りの症状を確認できました。
とてもまともに使用できる状況ではありませんでしたが、なんとか電源は入り起動している様子です。
それでは実際に分解作業を行っていきたいと思います。
MacBook Airの分解
裏蓋を開け本体内部にアクセスします。

大きな水濡れ箇所はありませんが、部分的に濡れております。


更に部品を降ろし細部のチェックを行います。

メインのロジックボードには水濡れはありませんでしたが、開閉センサーやオーディオボードが水濡れの影響で損傷しておりました。
更にトラックパッドとUSB-Cジャックの損傷も確認できました。


MacBook Airのパーツ交換等
損傷しているパーツを全てお取替えし動作確認したところ、画面表示が不安定のままでした。
開閉センサーをお取替えしても症状は改善されませんでしたので、開閉センサーの取り付け口の故障となり修理するのには時間も必要となります。
ディスプレイを閉じてもスリーブにならない状態にはなりますが開閉センサー取り外しでの運用に変更。

MacBook Air M4の動作確認

ディスプレイを開けた時の自動起動と、閉じたときのスリーブモードは使えなくなりましたが、問題なく起動し、キーボードも使え全ての症状が改善されました。
【MacBook Air M4】水没修理事例のまとめ
今回、水濡れによる動作不具合でのお持ち込みを改善いたしました。
故障した部品の交換と取り外しで改善し修理コストを下げ、最短期間でご返却しました。
今回キーボードも濡れてしまったとのことでしたがトラックパッドを交換したら問題なく使用できておりましたので
高修理コストのかかるキーボード交換を一旦見送り様子見で使用していただくことになりました。
MacBookシリーズは交換パーツの在庫を揃えているものも多く急ぎでの対応も可能。
またスリーブ機能はいらないやキーボードの交換をやめる等の、症状によりお客様とご相談しご希望に合わせた修理が可能。
MacBookシリーズの様々な不具合の修理に対応しておりますので、困りの方はパソコンドック24名古屋・大須店にご相談ください。
公開:













