修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Lenovo ThinkPad E580 起動不良

カテゴリー : SSD換装・交換パソコンが起動しないパソコン修理府中店Lenovo

皆さんこんにちは!パソコンドック24 府中店 です。

今回はトラブルの中でも多い「電源を入れても使えない状態」。
いわゆる起動不良です。

起動しないで見慣れない画面が出てくるパターンも様々です。

 

現状チェック

ThinkPad E580 確認

今回の画面はこちらで、起動デバイス(場所)を選択する画面ですね。
進めようとしてもこの画面しか出てこない状態です。

ですので早速分解してSSDの状態をチェックしていきます。

 

SSD取出し

ThinkPad E580 分解1

裏蓋を外すところは飛ばして、開けたところから。

一見するとどこにSSDあるんだ?
左下の銀色部分??って思いがちですがここはダミーが居るだけで

ThinkPad E580 分解2

そのうえの黒いカバー外すとNVMEのSSDが出てきます。
おっと?! 内部触る前にはバッテリーのケーブル抜くのは忘れないようにしましょう!

 

メディアチェック

早速SSD取外して状態を確認していきます。

ThinkPad E580 メディアチェック

それがこちら。
左がS.M.A.R.T.(自己診断機能)右がディスクの管理で見た状態です。

左は一見すると、ん?問題ない??だって正常100%って出てますものね。
が、使用時間2時間。電源投入が58回。。。。。1回2分しか使ってない???

なのでディスクの中身は?でディスクの管理を開いてみたところ、初期化されてない(買ったばかりの時など)し未割当。
初期化されてないので未割当は当たり前ですが、今まで使ってたんですよ!!

データもOSも何もないなんて…っていう状態でした。
同じSSDは使い続けられないです。

 

修理完了

修理完了

今回は今まで使っていた環境での復活は出来ませんでしたが、別の新しいSSDに換えてwindows11をインストールすると、この通りパソコンとしてまた使っていただけるようになります。

パソコンには色々なデータ保存して使われてると思いますが、大事なデータは
「デジタルデータは無くなるもの!」と思ってバックアップして2か所以上に有るように管理してください。

あれ?
電源入れたのに普段と違う画面だ?!
なんて事が起きたら、お近くのパソコンドック24にご相談下さい!!

パソコンドック24 府中店でした。

この修理事例を書いたお店

府中・国分寺・立川のパソコン修理なら
パソコンドック24 府中店 042-306-6845

東京都府中市宮西町4-6-6 サイランスハイム1階
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ