金沢市のお客様より、SMARTエラーが表示されOSが起動しなくなったPC修理を預かりました。
機種は SONY VGC-JS73FB/W。やはりハードディスクの故障が原因でした。
故障したHDDの容量は1TBですが、あまりデータは多くないということで、120GB SSDに交換しOSをリカバリーすることになりました。バックパネルを外すためにまずはネジカバーを外していきます。
【料金について詳しく調べる】
SSD換装・交換
SSD換装・交換
背面のネジをすべて外します。
底にもネジがついているので底側のネジカバーを外します。
底側のネジもすべて外します。
ネジを外したあとは爪が固くはまったバックパネルを注意深く外します。
バックパネルを外すとHDDが見えました。
HDDをSSDに交換してからバックパネルをもとに戻してリフレッシュパックにてPCを再生しました。
ディスク容量は少なくなるものの問題なく、SSDに交換したあとはそのパフォーマンスに大変ご満足いただきました。
SSDへ換装すると、7年前のパソコンも見違えるように早く動作します。
遅いパソコンを快適に使えるようにしたい。パソコンの容量を増やしたい。など、ご相談はお気軽に パソコンドック24 金沢店へご連絡ください。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: