修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「ジーーっとノイズ音がする」Apple Mac Pro5.1 電源ユニット交換修理事例

カテゴリー : Mac修理電源・ACアダプター(Mac)厚木店Apple

こんにちは、連日35度を超える暑さがつづいて人にもパソコンにもつらい日々が続いていますね。

本日はAppleのMac Pro5.1の電源ユニット交換の修理事例です。

お客様のお話を伺うと電源を入れてからしばらくすると電源ユニットからジージーと異音がするとのことで修理ご依頼いただきました。確認すると確かに電源ユニットからジーーっとノイズのような音がします。しかも時間とともに少しずつ大きくなっていく感じ。電源は正常に入っていますが予防もかねて電源ユニットを交換します。

「ジーーっとノイズ音がする」Apple Mac Pro5.1 電源ユニット交換修理

サイドカバーをあけてHDDユニットをすべて取り外しました。パートごとにきれいに区分けされていますね。
左上が光学ユニット(DVDドライブ)、右上が電源ユニットです。まずは光学ユニットを取り外します。

次に真ん中のFANユニット(左のグレーの四角い部品)とグラフィックボード、電源ユニットの順番で取り外していきます。配線が後ろに回っていたりするので注意しながら外します。

すべて取り外し完了しました。ここまで分解したらお掃除です。長年の埃がたまってるのできれいに掃除をします。

埃も取り除き新品のようにきれいになりました。

交換用の電源ユニットを取り付けて分解した順番とは逆に各部品を取り付けて完了しました。
スイッチオン!電源ユニットはかすかにFANの音がするだけで静かになりました。

無事に直ってよかったです。当店でもMac Proの電源系のトラブルは多いです。少しでも違和感を感じられたら早めの修理がおすすめです。

少し年数のたったマシンでも、部品が調達できない場合でも、様々な方法で部品を調達して修理費用を抑える努力もしております。

お困りの際は、お気軽にご連絡ください。

Mac Pro 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)

Mac Pro 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

厚木・伊勢原・海老名のパソコン修理なら
パソコンドック24 厚木店 046-240-1805

神奈川県厚木市旭町1-21-8 あさひビル103
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ