こんにちは、ブログの更新がずいぶんご無沙汰になってしまいました。
今回は、AppleのMacBook Pro mid2015の修理をご依頼いただきました。
千葉県にお住いのお客様で以前、当店をご利用いただいたとのことで再度ご依頼いただけました。ありがとうございます。
症状はOSが正常に起動しない、スピーカーからの音が割れてしまうとのことです。
診断してみると確かに起動音は割れていますがOSは正常に起動するようです。。。がなんか違和感がと思ったら。ボディーが膨らんでます。

写真がへたくそなのであまりわかりませんがキーボード部分が膨らんでいます。OSはクリーンインストールご希望とのことなので早速、分解していきます。

ネジをすべて外したとたんに裏蓋がはじけました!バッテリーがお餅みたいに膨らんでいます。スピーカーは左右両方とも音割れしているのでまずはバッテリーとスピーカーを交換します。

最近のMacBook Proはバッテリーがアッパーパネルに粘着テープで固定されているのでバッテリーを交換するためにロジックボード、スピーカーなどすべて脱着します。外さないとバッテリーを外すスペースが確保できないのです。

バッテリーを取り外してテープ跡などきれいにします。ロジックボードやFAN回りの埃などもきれいに掃除します。

うーんきれい。ロジックボードを基に戻して、スピーカーを交換部品に変えてとりつけます。最後に新しいバッテリーを取り付けて作業完了です。

電源ON。。。ジャーン!きれいな起動音になりました。OSをクリーンインストールしたのち各部をチェックして作業完了です。無事なおってよかったです。いつもと動きがおかしい、最近動作が変などお困りの際はぜひお声がけください。
Mac バッテリーの交換なら
更新:
公開:













