ご覧いただきまして、ありがとうございます。
湘南台店大村です。
大和市にお住いのお客様からご依頼いただきました。
5年ぐらい前に購入したゲーミングPCのガレリアの電源ボタンスイッチが
最近、凹んでしまって、電源の入りが悪くなってしまったとご相談頂きました。
押してみると通常であればカチっと押したときの感触があるはずですが
なにも押せていない感じです。
中を開けてみると、スイッチを固定する下の爪のプラスチックが
折れてましたのでプラリペアと言われる造形補修材をつかってしたの爪を作りました。
再度組み上げてみて感触を確かめ
電源が入るようになりました。
電源のスイッチ修理ですが、交換パーツが流通していないときなどは、
破損状況にもよりますが、こういった形でプラスチックを成形したり、
外付けのスイッチをつけて修理をしたりすることがあります。
メーカーのサポートが終わったパソコンでも相談は可能です。
お客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。
近隣であれば下記店舗でも行っております。
ご利用お待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
公開: