こんにちは。パソコンドック24 新大阪店 です。
大阪市淀川区より「iMacでAppleロゴのままOSが起動しない」と修理のご依頼をいただきました。
機種はiMac (Retina 5K, 27インチ, 2019)です。
Appleマークでフリーズしたままの状態です。
今回のモデルはSSDとHDDが一体化されたFusion Driveモデルでした。
データが重要ということですのでMacを修理する前に、まずはデータ復旧に取り掛かります。
無事データを取り出すことができました。
次は、macOSが起動しない原因を診断します。
今回はHDDの故障により、macOSが起動しなくなっていました。
HDDを交換すれば起動するようになると思いますが、Fusion Drive構成なので少しやっかいです。
以前の状態で起動させることができるのでしょうか。
HDDが故障していましたが比較的軽症だったので、以前の状態で起動させることができました。
データはもちろん、アプリや設定も以前のまま使うことが可能です。
(動作確認のためディスプレイは仮止め中)
今回はお客様と相談のうえ、HDDをSSDに交換しFusion Drive構成にはせずSATA SSDのみで起動させることになりました。
元の容量は1TBでしたが、あまり使わないということなので相談のうえ500GBのSSDに交換しました。
容量は減らすこともできますし、2TBなど大容量に上げることも可能です。
あとは動作確認を念入りに行い、異常がなければ修理完了です。
「Fusion Driveのときより動作が速くなった!」とお客様にもお喜びいただけました。
「iMacが起動しない」「Fusion Driveをやめたい」「iMacの動作が遅い」「iMacのデータを取り出したい」といった症状でお困りでしたら、パソコンドック24新大阪店へお気軽にご相談ください。
公開: