こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は天白区のお客様からご依頼いただきました。
AppleのMacBook Proが突然電源落ちたとの事でお預かり致しました。
給電ランプ(緑)は点灯するもバッテリー充電ランプ(オレンジ)に切り替わっていない状態です。
このような状態ですとバッテリーの故障もしくは、基板上にある電源管理部の故障が考えられます。
起動させシステム上にて確認すると、電源ケーブルをつなぐも充電が増えていきません。
では早速分解していきましょう。
(写真は作業後となります)
分解作業を進めた内部の状態となります。
上記写真赤枠部がバッテリーとなり、交換作業を行ったところ変化がありました。
バッテリー充電ランプ(オレンジ)に切り替わること確認致しました。
という事はバッテリーへ充電がされるようになったという事ですので、今回はバッテリーの故障が原因で突然落ちてしまったという事だと思われます。
取替後は問題なく充電ができ、バッテリー駆動も確認致しました。
この後に各種部品を診させて頂き、内蔵バッテリー以外には故障箇所が見つからなかった為修理完了とさせて頂きました。
今回お預かりしたのはMacBookPro 2010年のモデルでしたが、当店ではMac系パソコンの新旧問わず対応しておりますのでお困り事があれば、ご相談くださいませ。
パソコンドック24ではお客様にあった修理方法や故障後の使い方についてもご案内させて頂きますのでご安心ください。
その他、些細なことでも構いませんのでお困りごとございましたら
パソコンドック24名古屋・大須店にご相談ください。
公開: