こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。
今回はAcerのChrome Bookをお預かりしました。
お持ちいただいた時の状況
ヒンジ故障です。最近のノートパソコンの故障要因として定番になってきましたね。
ヒンジ固定部が割れてヒンジが浮き、フロントベゼルを押し上げてしまっています。
こんなにシンプルな造りのPCでも壊れるんだと、少し驚きです。
詳細診断・分解
分解してみましょう。
液晶パネルの上半身部分を取り外し、フロントベゼルを剥がします。
割れた部分を見てみましょう。
ネジ3本で固定されていましたが、いずれの土台も割れてしまってネジ受ごと取れてしまっています。ボンドだけで再固定してもまた取れてしまうでしょう。
ヒンジ部修理
天板に穴を開け金属ネジを貫通させて固定しましょう。
内側のイメージはこんな感じです。(※写真を取り忘れてしまったので別PCの流用です。)
全体のイメージはこんな感じです。
修理完了・動作確認
このChrome Book、そんなに高いPCではないので修理しようかどうか迷われると思います。
新しいパソコンを買っても壊れるリスクは存在します。
ですが、この修理をする事でヒンジ故障の心配は無くなったと思います。
是非、修理の検討をお願いします。
公開: