修理事例一覧

Dell Inspiron5402 バッテリーが充電できない

カテゴリー :バッテリー交換 パソコン修理事例

皆さんこんにちは!パソコンドック24 府中店 です。大変久しぶりと成ってしまいました。
本日は電源が入らない、充電の切れてしまったInspiron5402を新宿区のお客様よりお持込み頂きました。

 

1.お持ちいただいた時の状況

お持込み頂いた時はバッテリーの充電も無くなってしまい、電源ケーブルを接続しても電源が全く入らなくなっていました。

写真は撮り忘れてしまいましたが、安定化電源で電流の確認をしてもゼロでしたので電源ケーブルからPC内に全く電気が流れていないのが確認出来ました。

 

2.分解・原因調査

DCジャックの状態

そこで電源ケーブルの受け側のDCジャックを外してみたところ、見にくいですが電源の線を繋いでいるハンダ部分が取れてしまっています。

そりゃ~電気流れるわけがありません!

DCジャックハンダ処理

早速、再ハンダで結線して絶縁処理を行いました。

ここまでくれば確認して組み立てて終わりの筈なんですが…

 

3.ネジ受けの補強

ネジ受けの補強

ヒンジを取り付けているネジの受け側が破損しておりこのままだと、DCジャックを取り付け出来ないんです。

赤丸が壊れている部分で青丸は正常なのですが、DCジャックのケーブルは赤丸の後ろに納めないといけないんですね。

なので先にネジ受けを補強してからとなるのでこの状態で仮テストです。

 

4.修理完了・動作確認

修理完了・動作確認

無事に電源ケーブルが接続されている白いLEDランプが点灯してくれました。
この後、先程のネジ受も修正し組立ててバッテリーも充電100%になり、バッテリーのみでも起動OKとなり完了です。

バッテリーが充電出来ないと、バッテリーの不良(劣化)かな~って思いがちですが、こんな原因もございます。
もし充電できなくて使ってないPCなどありましたら、お近くのパソコンドック24にお持ち下さい!!

この修理事例を書いたお店

府中・国分寺・立川のパソコン修理なら
パソコンドック24 府中店 042-306-6845

東京都府中市宮西町4-6-6 サイランスハイム1階
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ