こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
今回は大阪市城東区のお客様より、MacBook Pro (Retina 13-inch、Early 2015 A1502)のバッテリー交換にてお預かりしました。
キーボードが盛り上がってきた為、バッテリーが膨らんでいる事に気づいたそうです。
さっそく見ていきましょう。
症状と診断結果
蓋を外してみると、写真で見てもわかるほどにバッテリーが膨らんでいました。
バッテリーを取り外すには、いくつかの部品を先に外す必要があります。
まずは、ショートしないようにバッテリー右上の凸型のシールを剥がし、バッテリーのコネクタを外します。
(コネクタ部分の参考写真を撮るのを忘れてしまいました。)
バッテリーを取り外すのに邪魔になるケーブルを外し・・・
左右のスピーカーも外したら、隙間から器具を差し込みバッテリーを取り外していきます。
バッテリーは粘着テープでくっついていますので、バッテリーにダメージを与えないよう慎重に剥がしていきます。
バッテリーを外すことが出来たら、新しいバッテリーを取り付け、逆の手順で部品を戻したら完成です。
新品のバッテリーはぺったんこです。ぜひ交換前の写真と見比べてみてくださいね。
最後に
バッテリーが寿命を迎えると、バッテリーの持ち時間が短くなったり、膨らんだりします。
思わぬトラブルを引き起こしパソコンが故障してしまう事もあるので、気づいたら早めに交換しましょう。
パソコン修理でお困りのお客様はぜひパソコンドック24 本町店までお気軽にお問い合わせください。
公開: