パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 本町店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

本町店のパソコン修理事例

突然重たくなったパソコンからデータ復旧

大阪市からお越しのお客様より、「急に動作が重くなりファイルを開くのに時間がかかる」とご相談いただきました。動作が重たく快適に使うことができないとお困りです。

: 本町店 【→続きを読む!】

CF-SX3のDVDドライブが正常に動作しない

大阪市中央区のお客様の修理事例をご紹介します。Panasonic CF-SX3のDVDドライブが正常に動作してらず、DVDの再生ができないとのことです。10年以上前の古いモデルでOSはWindows8です。

: 本町店 【→続きを読む!】

NEC GN232F/S7 動作・起動が遅い(SSD換装)

今回は大阪市中央区のお客様より、NEC GN232F/S7の動作が遅いとのことでお預かりしました。古いパソコンですが使い慣れた物なので快適に使いたいとご相談です。

: 本町店 【→続きを読む!】

NECノートパソコン ファンから異音がする

今回は大阪府柏原市のお客様より、PC-N1575BARのファンから異音がする症状にてお預かりしました。お仕事で使用されているパソコンとのことで大変お困りのようです。

: 本町店 【→続きを読む!】

WindowsアップデートでBIOSが壊れて正常に起動できない

大阪市中央区のお客様の修理事例をご紹介します。FUJITSU ESPRIMO D556/PXが正常に起動しないという症状で修理依頼がありました。電源ボタンを押すとFUJITSUロゴが表示されますが、そこから画面から進みません。BIOSの設定画面に進むこともできません。

: 本町店 【→続きを読む!】

ノートパソコンの画面に線が入る VAIO VJF1618

今回は大阪市中央区のお客様より、画面に線が入る症状にてお預かりしました。お仕事で使用されているパソコンとのことで大変お困りのようです。よくみると液晶画面に横線が入っています。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2022 タッチパッドとキーボードがきかない

今回は、インバウンドのお客様よりご依頼いただいた MacBook Air (M2, 2022) A2681の修理事例をご紹介します。症状を伺ったところ、「ピザのチーズがタッチパッド付近にこぼれてから、タッチパッドとキーボードが反応しなくなった」とのこと。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2020 Type-Cケーブルで充電できない

今回は大阪市中央区のお客様より充電が出来ない・充電が不安定なMacBook Air (M1, 2020) A2337をお預かりしました。鞄の中で水に濡れてしまった可能性があるとのことです。分解してType-Cコネクタを見てみると端子の部分がサビていました。

: 本町店 【→続きを読む!】

iMac 2020 A2115 熱くなってファンが高速回転する

大阪市中央区のお客様よりiMac (Retina 5K, 27-inch, 2020) A2115の修理依頼がありました。しばらく使っていると筐体が熱くなり、ファンが高速回転するとのことです。ターミナルを起動し、コマンドを打ち込んで温度を測ります。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2015 バッテリー、キーボード、スピーカー交換

大阪市中央区のお客様よりMacBook Proの修理依頼がありました。お客様の要望は3つです。キートップがはずれかけているのでキーボード交換、バッテリーのエラーメッセージが出ているのでバッテリー交換、音楽を再生すると音が割れるのでスピーカー交換。

: 本町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ