こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
今回は大阪市北区のお客様より一部キーが反応しないDELLのVostro 5391をお預かりしました。

症状と診断結果
一部キーが反応しない症状のため、キーボードパネル交換となります。

こちらの機種はキーボードパネルがネジではなくてリベットで固定されているもので、交換方法が少し特殊です。
では早速分解からしていきましょう。
修理作業
裏蓋を開け、液晶及びマザーボードを外した状態です。

黒い保護シートや鉄板を剥がしていった下にキーボードパネルはあります。
まずはシート類を剥がしていきます。

ここで鉄板がリベット固定されていることが分かると思います。


リベットを外し、鉄板も外していきます。

同様にキーボードパネルを固定しているリベットも外します。

キーボードパネルが外せました。
新品のキーボードパネルを取り付けていきます。
位置を決めたら、リベット溶剤を使い固定していきます。

鉄板も同様に固定していきます。

基本的に元々とめられていたところは全てとめていきます。
また、今回はバッテリー膨張もしていたため、一緒にバッテリー交換も行います。

新品のバッテリーを装着し、組み戻していきます。
動作確認
最後に動作確認を行います。

全部のキーを操作して問題ないことを確認しました。
最後に

今回のように少し特殊な固定方法のキーボードでも交換対応可能でございます。
ノートパソコンのキーボード交換の際は、パソコンドック24 本町店までお気軽にお問合せください。
公開:













