修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

CPUファンエラー 富士通製ノートPC 修理事例

カテゴリー : パソコンが起動しないパソコン修理冷却ファン・熱暴走鹿児島中央店富士通

こんにちは。パソコンドック24 鹿児島中央店 です。

今回は夏場になると増えてくる修理が冷却ファンの修理依頼です。
鹿児島市内にお住まいのお客様から富士通製ノートパソコンが「ファンエラー。システムの電源が切れます。」と表記されて電源が落ちてしまうとご相談があり、修理でお預かり致しました。

 

お持ちいただいた時の状況

ファンエラー
お客様のご指摘通り、ファンエラーが発生し1分もしないうちに電源が落ちてしまいます。

 

詳細診断・分解

本体を分解して冷却ファンの状態を調べます。
埃等はあまりなく、比較的綺麗な状態でしたが、ファンの電圧を調べると全く通電しておらず動作していない状態でした。

故障しているファン
今回は冷却ファンの交換修理を行う事にして新しいCPUファンを取り寄せて交換します。

 

ファン交換

交換用 冷却ファン
新しいファンに交換を行いエラー表記は出ないようになりました。

 

修理完了・動作確認

CPUファン交換に伴い、内部クリーニング・CPUグリスの塗替えも行い、メンテナンスを行っていきます。冷却ファン以外にも不具合が発生していないか検査をして完了です。

ノートパソコン修理完了

夏場になり気温の上昇と共に冷却ファンの稼働状況も上がってきます。

パソコンがいつもより熱くなっていたり、異音がしたり、突然電源が落ちてしまう…等の症状が発生している場合、冷却用のファンに不具合が出てうまく冷却されていない可能性があります。

冷却ファンに不具合が発生している状態で使用し続けるとマザーボード(メイン基板)やCPUが熱暴走したりと、故障を連鎖させてしまう原因となってしまいます。

完全に故障する前に対処すれば修理費用も抑えられる場合もあります。
少しでもパソコンの不調を感じましたら、パソコンドック24 鹿児島中央店 にお気軽にご相談ください。


この修理事例を書いたお店

鹿児島・姶良・霧島のパソコン修理なら
パソコンドック24 鹿児島中央店 099-202-0588

鹿児島県鹿児島市西田1-15-14
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ