修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

【ファン故障】Dell G3 3579 の修理事例

カテゴリー : SSD換装・交換パソコン修理内部清掃(クリーニング)冷却ファン・熱暴走豊田店Dell

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
パソコンドック24 豊田店 です。

今回は豊田市のお客様よりG3 3579 をお預かりし、修理いたしました。

 

Dell G3 3579 パソコン内部から異音がする

・パソコンの中から異音がするようになった
・恐らくファンの故障なのでファンを交換してほしい
・これからもパソコンを使い続けたい

今回はファン&メモリ&CMOS電池交換、SSD換装にてご対応いたしました。

【要点】
・愛機と長くお付き合いするにはメンテナンスが重要です。
・不調にお気づきになりましたら、お早めにご相談ください。

 

G3 3579修理内容のご紹介

パソコン使用中にパソコンから異音がするようになったとご相談をいただきました。
お客様はファンの故障と特定されましたが、ご自身で交換するのは壊してしまいそうで、プロにお任せしたいとのことでした。ご期待に沿えるようしっかりと診断させていただきました。

分解
G3 3579 底面

G3 3579 内部1

G3 3579 内部2

G3 3579 内部3

まずはご申告症状の確認と不具合箇所の特定を行いました。
ご利用のパソコンはゲーミングパソコンで、CPUとは別にGPUという、主に(ゲームなどの)3D描写を担う部品がメイン基板に実装されています。
CPU同様発熱する部品ですので、こちらの機種は冷却ファンがCPUとGPUの合わせて2基搭載されています。今回はCPU側の冷却ファンから異音がしており、クリーニングを行っても改善しないことから交換が必要であると判断しました。

総点検
G3 3579 SMART情報1

G3 3579 SMART情報2

さらに診断を進めると、メモリテスト時にエラーが検出されました。
また、SSDの健康状態を記録するSMART情報を確認すると、消耗している点、なぜか併設されているハードディスクの使用時間や電源投入回数の情報と乖離している点がわかりました。
その他、メイン基板の設定を保持するCMOS電池も消耗していることがわかりました。
診断の結果、問題個所がいくつか見つかりましたが、お客様がご利用の機種は基本性能の高くWindows11に対応できる構成のため、分解清掃や消耗品交換で今後も継続利用が可能と判断いたしました。

CPU冷却ファン、メモリ、CMOS電池交換に加え、搭載されているSSDの容量と同じ128GBに交換しても、今後容量不足となってしまう可能性が高いため、この機会に500GBの品へ換装を見積り、ご提案させていただきました。

納品
G3 3579 納品

今回は当店のご提案に加えGPU側の冷却ファンも予防交換させていただくことになりました。消耗品を一新し各部テストも問題ございませんでしたので、納品とさせていただきました。
SSD換装により今までの環境を保持しつつ不具合箇所を直すことができてお客様も安心されていらっしゃるご様子でした。

Windows10や11をご利用の場合、快適にご利用いただくにはSSDが必須となりました。
数年前のモデルでは、ハードディスクが主流でSSD搭載機種が限定されていたり、搭載されていてもSSDの容量が少なく、ハードディスクを補助として採用している機種が多く存在しました。
SSDはハードディスクと比べて壊れにくく高寿命と言われておりますが、構造上空き容量が少なくなると消耗が進みやすくなります。また、近年の人気3Dゲームは、必要な空き容量が数十GBから100GBに及ぶタイトルがあり、小容量のSSDでは数本インストールするだけで容量が足りなくなってしまいます。ゲーミングパソコンに限らず数年間ご利用のパソコンはいたるところが消耗していることがありますので、点検やオーバーホール、アップグレードを兼ねて診断をおススメいたします。

パソコンなどIT機器に関する問題や疑問点がございましたら、近くのパソコンドック24までお気軽にご相談ください。私たちは常にお客様のお困りごとに真摯に向き合い、最適な解決策を提供することを心がけています。

この記事がご覧いただいたみなさまのお役に立ちましたら幸いです。

この修理事例を書いたお店

豊田・みよし・知立のパソコン修理なら
パソコンドック24 豊田店 0565-24-1240

愛知県豊田市土橋町8丁目11番地1 旭Bldg.202号室
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ