修理事例一覧

正常に起動しないiMacのSSD換装 

カテゴリー :Mac修理事例 SSD換装・交換(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 福井店 です。
福井市のお客様より「正常に起動しないiMacを修理してほしい」とのことでiMac Intel 21.5インチ 2012モデルをお預かりしました。

 

分解・診断

こちらのモデルはハードディスクドライブ(HDD)単体か、Fusion Drive構成で動いており、Fusion Driveの場合はSSD(Solid State Drive/ソリッドステートドライブ )とハードディスクの組み合わせが一つとなりパソコンが起動しています。

またこの製品はガラス面及び液晶パネル部が一体になったパーツです。
取り外し及び取り付けも慎重に行い、ディスプレイの接着も必要です。
交換の難易度は高く、個人での作業はおすすめできません。

液晶パネルを取り外し、内部を確認してみるとハードディスク単体モデルでした。

内部

ハードディスクが故障しており、正常に起動しない症状が出ています。

HDD

このようにハードディスク故障により起動できない場合、当店ではSSDへの交換をお勧めしております。SSDに交換することで起動が早くなり、各種ソフトの動作もスピードアップします。

 

修理

さっそく新品のSSDに交換していきます。

SSD

ハードディスクが接続されていた箇所にSSDを取り付けます。

SSD換装

あとは分解した時と逆の手順でパソコンの組戻しを行います。

 

動作確認・修理完了

SSDに換装後、起動を確認します。

起動確認

正常に起動できることを確認しました。

iMacが正常に起動しない、動作が遅いなどの症状がありましたらパソコンドック24 福井店にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

福井・坂井・鯖江のパソコン修理なら
パソコンドック24 福井店 0776-68-1119

福井県坂井市坂井町宮領58-20-3
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ