修理事例一覧

液晶割れ修理事例 富士通 UH90/F3

カテゴリー :パソコン修理事例 液晶画面修理

こんにちは。パソコンドック24 宮崎・都城店 です。
今回は、宮崎県都城市のお客様よりお持ち込み頂いた 富士通 UH90/F3の修理事例をご紹介いたします。

 

お持ちいただいた時の状況

日頃より持ち運びが多く、いつものように持ち運んでいたところ、落としてしまったとのことでした。

確認したところ、液晶画面が破損している状態です。
液晶以外には、傷やへこみなどはありませんでした。

UH90/F3 液晶割れ

 

分解作業

裏カバーのネジを取り外し、裏カバーを取り外します。

UH90/F3 裏面

UH90/F3 裏面カバー取り外し

ヒンジ固定ネジを取り外し、液晶上半身を分離します。

UH90/F3 液晶上半身分離

液晶カバーとヒンジカバーを取り外します。

UH90/F3 液晶カバーヒンジカバー取り外し

薄型液晶タイプ特有の引き抜く両面テープが張り付いているので、引っ張って引き抜きます。

UH90/F3 液晶両面テープ

天板から液晶パネルを取り外します。

UH90/F3 天板液晶パネル取り外し

 

修理完了・動作確認

新品の液晶パネルを取り寄せ、接続を行い、正常に表示されることを確認しました。

UH90/F3 画面表示確認

その他の動作確認を行い、パソコンの清掃をし、お客様へご返却いたしました。

UH90/F3 作業完了

持ち運び時には、どうしても衝撃による破損のリスクが御座います。
衝撃に強いケースなどで対応することもお勧めいたします。

パソコンの画面表示不具合でお困りの際は、パソコンドック24 宮崎・都城店にお気軽にご相談下さい。

この修理事例を書いたお店

都城・宮崎・曽於のパソコン修理なら
パソコンドック24 宮崎・都城店 0986-51-5024

宮崎県都城市太郎坊町1690
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ