【Panasonic Let’s note CF-R9】のSSD換装のご依頼を承りました。
予めDtoD領域よりリカバリ後、
メーカー公開の修正バッチフル適用、OSフルアップデート、マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズ(セキュリティソフト)のインストール・IEにメジャーなアドオン追加まで行い、純正HDDよりSSDへパーティションクローンし動作比較検証した。
左がSSDのPC 右がHDDのPC
検証方法は電源ON⇒OS起動⇒ブラウザ起動及び完全表示x2回⇒シャットダウンまで
なんなのでしょうかこれは・・・
過去最大級の効果が実現できております。
Windows7がこれほど早く動作するとは思わず、検証しながら自分自身がびっくりしてしまいました。
これなら、こんな感じでしょうか?
A. 『あの~あれなんだっけ?あの○△□のやつ』
B. 『あぁ~ちょっと待ってね』
ポチっとな(電源オン)
カタカタカタッ ピッ(検索終了)
B. 『えっと○△□はこうだわ』
A. 『へ~ありがとう』
シャットダウンしパタっとモニターを閉じる
この間42秒!
早すぎます・・・・
納品時はお客様も驚きの様子で、大変喜んで頂きました。
右PCの1分ちょっとでブラウザ表示されるHDD仕様でも充分早いはずなのですが、
SSDに慣れてしまうと麻痺してしまい遅く感じてしまう自分が怖い今日この頃です・・・・
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: