こんにちは。パソコンドック24 新大阪店 です。
Windowsが起動しなくなってしまったとの事で、ご相談がございました。機種はhpノートパソコンenvy x360です。
メーカーサポートに連絡したところ、おそらくSSDが壊れてしまっていると言われてしまったそうで……
どちらにせよ実際見てみないと何もわかりません。
さっそく診断していきましょう!
お持ち込み時の状況
こちらがそのノートパソコンです。
実際電源を入れて起動してみますと……
エラーメッセージが短く表示された後にこちらのダイアログが表示されました。
うむむ…… 確かにSSD不良の可能性がありますね。
分解してSSDの状態を確かめないといけませんね。
内部分解
というわけで分解しました。
赤丸で囲っている部分にSSDが搭載されていますね。
取り外してテスト用端末に外付けしてみましたところ、Bitlockerの回復キーを求める画面が表示されるのですが、記憶媒体の健康状態を確認するソフトでは認識されておらず……
これはSSDが不良を起こしていますね。
データが必要な場合はBitlocker回復キーを確認しなければいけないのですが、今回は幸いにもデータのバックアップはほかにとってあるとの事でした。
でしたらあとはもうSSDを交換し、Windowsを新しく入れてあげるだけです。
きびきびやっていきましょう!
修理完了!
作業完了、作業後の機器テストも問題無し!
これでまた末永くお仕事で活躍してくれることでしょう!
メーカーで修理不可だったパソコンも、当店では対応可能です。
どのようなお困りごとでも、パソコンドック24にご相談ください。
公開: