こんにちは。パソコンドック24 広島店 です。
今回は広島市南区のお客様より、hpのノートパソコン 15-ef2127wm をお預かりしました。
ご依頼の内容としては「液晶表示不具合」です。
突然画面全体にノイズがかかったような表示になってしまったとの事でしたので、不具合内容を詳しく調べるために詳細診断をお申込みいただき、パソコン をお預かりしました。
「診断開始」
早速、診断に取りかかっていきましょう。
写真では分かり辛いですが画面全体にノイズが発生しています。
アイコンの位置も把握しづらく操作が非常にやり辛くなっています。
外部出力で別のモニタに接続すると通常通り表示されますので、液晶パネルに問題がありそうです。
液晶パネルを取り外す為に分解を行います。まずは裏ブタを開け上半身と下半身を切り離します。
次に上半身から液晶パネルを取り外します。
最近は狭小フレームかつ薄型のノートパソコンが増えてきた為、ネジでの固定が少なくなっている印象です。
一度、液晶パネルを取り外して、テスト用の液晶パネルを取付けます。
画像の状態を確認すると正常に出力されるので原因は液晶パネルの不具合で確定です。
その他の部分は機能的には問題無いことが確認出来たので、液晶パネルを新しいパーツに交換するだけでよさそうです。
お客様に現状報告とお見積りをご案内すると、ご了承いただきましたので修理を進めていきます。
「修理開始」
新しい液晶パネルと古い液晶パネルを交換し、元通りに組み戻していきます。
「修理完了」
組み戻しが完了しましたので再度表示の確認を行うとともに、各種スイッチ類やカメラの画像やスピーカーの音に異常が無いか等、入念に確認作業を行います。
パソコンドック24 広島店 ではこれらノートパソコンの修理を受け付けております。
今回の様な液晶表示の不具合も承っております。
可能な限りお客様のご希望に沿えるようにご対応いたしますので、是非一度お問い合わせ下さい。
公開: