こんにちは!
パソコンドック24 横浜・本牧店 です。
本日のお客様は、横浜にお住まいの方でLenovo製のideaPad L34ノートパソコンを落としてしまい液晶画面が割れてしまったとの事でお持ち込み頂きました。
落としたり、踏んでしまったり、ペットの犬が噛んでしまったりと液晶画面のトラブルは御相談が多い内容の1つですが、早速今回の状態を診ていきましょう!
お預かりした時の状況
はい、しっかりと大胆に見事に割れてしまっています。
今回は落として割れてしまったとの事ですが、特に最近の薄型パソコンなどはバックパックや手持鞄などに入れて満員電車での移動をしたら、車内での圧迫で割れてしまったという事もあるので、本当に気を付けていきたいところです。
割れた液晶パネルの取り外し
今回のモデルは、液晶画面の交換をするのに液晶側(上半身)と本体側(下半身)を分離させてから交換をする必要がある為、まずは分離作業から入ります。
上半身と下半身の分離が出来ました。
次に液晶画面を外していきます!
液晶を保護・固定しているベゼル(枠)から剝がしていきます。
次に、液晶パネルを天板から外し
最後に、液晶パネルの両サイドにある固定具を外します。
ただ、この固定具は強力な両面テープで止まっているので、粘着力を弱めてから剥がしていきます。無理に力技で剥がすと固定具が曲がってしまい、交換する液晶パネルを付け直した時に歪んでいびつな状態になってしまうので注意が必要です。
新しい液晶パネル交換!完了!
新しい液晶パネルに交換し、元に組戻して、はいっ!しっかり綺麗に映りました!その他の異常も特にはありませんでしたので、これで修理完了となります。
冒頭でもお伝えしましたが、液晶パネルの割れや不具合は、非常に多い故障内容のうちの1つです。もし、液晶画面の不具合が見られるようであれば、まずは御相談下さい。迅速に対応させて頂きます!
公開: