修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

MacBook 2016 A1534 充電の不具合

カテゴリー : Mac修理バッテリー修理(Mac)渋谷店Apple

こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
今回は MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) A1534 のバッテリー持ちが悪いとお困りのお客様からご依頼をいただきました。
ACアダプターを接続しながら使用していても充電が間に合わず電源が切れてしまうそうです。

 

ACアダプターについて

受付でご利用になられているACアダプターを確認させていただくと【10W】のACアダプターをご利用になられていました。
お調べしたところ、【10W】のACアダプターは【iPad Air】や【iPad mini 4】などに同梱されているACアダプターのようです。
お客様に確認してみたところ、ご自宅でiPadをご利用されているとの事でした。

今回お預かりしたMacBookの電源は【29W】です、【10W】のACアダプターの出力ではMacBookの消費電力に対して供給が追い付きません。
【10W】のACアダプターでは接続していても充電切れを起こしてしまっても仕方ありませんね……
また、システム上でバッテリーの【修理サービス推奨】の通知も確認いたしました。
今回お預かりしたMacBookは2016年発売のモデルですからバッテリーの劣化も進んでいたようです。

macbook_E2016_A1534_システム値1

 

診断中に別の不具合を発見

不具合の診断中も不定期にACアダプターからの給電が途切れることがありました。
USBポートに不具合が出ている可能性もあります、早速分解して確認しましょう。

USBポートを取り外してみると端子の一部が軽く焦げていました。
これではACアダプターからの給電が安定しないのも納得です。

macbook_E2016_A1534_USBポート

 

各パーツの交換と動作確認

USBポートとバッテリーの交換を行い、PC内部のクリーニングをいたしました。
このモデルのUSBポートはキーボード側のトップケース右上に、バッテリーはバックパネル側に取り付けられています。

macbook_E2016_A1534_USBポート交換後

macbook_E2016_A1534_バッテリー交換後

交換したバッテリーは100%まで正常に充電されました。
システム上でも確認いたしましたが問題ありませんね。
その他動作確認を行いましたが特に問題はございませんでした。
最後に外装のクリーニングを行い修理完了です。

macbook_E2016_A1534_システム値2

macbook_E2016_A1534_作業完了

 

メーカーサポート対象外の機種について

今回お持ち込みいただいたMacBookはメーカーのサポート期間が終了してしまっており、メーカーでの修理対応が出来なかったため当店にご相談いただきました。
2016年モデルのためバッテリーが劣化していたのはもちろん、USBポートの損傷や低出力のACアダプターを利用していたこともバッテリー持ちが悪かった要因でしょう……

当店ではメーカーサポートが終了したモデルでも、パーツの入手が出来るモデルであれば修理を受け付けています。
サポート期間が過ぎてしまったパソコンでも大丈夫です。
お気軽に当店までご相談ください。

この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ