こんにちは。パソコンドック24 広島店 です。
今回は広島市東区のお客様よりAPPLEのMacBook Pro 13インチ 2016年モデル をお預かりしました。
ご依頼の内容としては、「液晶表示不具合」です。
こちらは、キーボードの上にペンを置いたまま画面を閉じた日から画面の左側が表示出来なくなってしまったとの事でした。
不具合内容を詳しく調べる為、詳細診断にてパソコン をお預かりしました。
「診断開始」
早速、診断に取りかかっていきましょう。
この写真では分かり辛いですが、よく見ると画面左側に小さなヒビがありました。
これは液晶の物理破損にあたります。
MacBook系に限らずパソコンの液晶画面は非常に繊細で、ちょっとした衝撃や圧力でも破損する恐れがあります。
外部出力で別のモニタに接続すると通常通り表示されますので、液晶パネル自体を交換すれば修理可能と判断しました。
液晶パネルを取り外す為に分解を行います。まずは裏ブタを開け上半身と下半身を切り離します。
次に上半身から液晶パネルを取り外します。
液晶パネルの周りを覆っているカバーやラバー類を傷つけないよう慎重に剝がしていきます。
カバー類を剥がし終わったらバックライト部分を傷つけないように慎重に液晶パネル部分のみを取り外します。
液晶パネル部分を取り外し、テスト用の液晶パネルを取付けて画像の状態を確認すると正常に出力されるので、原因は液晶パネルの不具合で確定です。
その他の部分は問題無いことが確認出来たので、液晶パネル部分を新しいパーツに交換するだけでよさそうです。
お客様に現状報告とお見積りをご案内すると、ご了承いただきましたので、修理を進めていきます。
「修理開始」
新しい液晶パネルと古い液晶パネルを交換し、元通りに組み戻していきます。
組み戻す際にバックライト部分にホコリが入り込まないように作業します。
「修理完了」
組み戻しが完了しましたので再度画像の確認を行うとともに、その他の機能も入念に確認作業を行います。
パソコンドック24 広島店 ではこれらMacBookの修理を受け付けております。
今回の様な液晶破損による表示の不具合でも、可能な限りお客様のご希望に沿えるように頑張っておりますので、お困りの際は是非一度お問い合わせ下さい。
公開: