こんにちは!パソコンドック24 横須賀店 です!
今回は横須賀市船越町のお客様からdynabookをお預かりいたしました。
旅行先に持っていった際に、画面を開いた状態でベッドの上に置いたのを忘れてしまって、そのまま座った時に液晶画面が割れてしまったそうです。
普段使いでは壊してしまう要因は少なくても、非日常にノートパソコンを持ち出すと意図せずに壊れてしまうリスクは上がってしまうので、ご注意いただけますと幸いです。
お持ちいただいた時の状況・診断
液晶パネルの右側が割れており、画面全体が全く見えない状態でした。
まず、お預かりする前に店頭で大事なデータが無事であることを確認でき、とても喜んでいただけました。
画面が全く見えない状態だったため、旅行中非常に心配されていたそうです。私も安心いたしました。
天板やフレームが若干曲がっていましたが、修正できるレベルでしたので、お客様と相談し、液晶パネルの交換で進めることにいたしました。
お客様は中古で買ったPCの為できるだけ費用をかけない修理を希望されておりましたが、こちらはフルHDのパネルでしたので部品代が少々割高でした。そこで今回は中古のパネルを使用して修理をすることで、費用を抑えるようにご対応いたしました。
分解・パーツ交換
裏蓋を開け、マザーボードに接続されているバッテリーのコネクタを抜きます。
そして液晶のケーブルを外し、天板を含めた液晶の上半身を取り外します。
次に液晶パネルを囲っている、薄いプラスチックのベゼルを慎重に取り外していき、液晶パネルを取り外します。
修理完了・動作確認
交換品のパネルを取り付け、分解とは逆の手順で組み戻していきます。
画面の表示などに異常がないことを確認し、修理完了です!
パソコンドック24ではお客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。
お困りのことがありましたらお近くのパソコンドック24へお気軽にご相談ください。
公開: