こんにちは。
パソコンドック24 広島店 です。
今回は広島市南区のお客様より MSIのCyborg 15をお預かりしました。
ご申告の内容としては、「キーボード破損」です。
こちらは最近人気で増えてきた、いわゆるゲーミングノートパソコンで、ゲームをプレイ中に破損してしまったとの事でしたので、内容を詳しく調べる為に詳細診断をお申込みいただき、パソコンをお預かりしました。
「診断開始」
早速、診断に取りかかっていきましょう。
キーボードは「Shiftキー」と「Windowsキー」が破損しています。
破損部分を詳しく見ていくと、キーを支えるパーツ群が無くなっており、単純にキートップだけ組付け直す事は出来ない状態です。
今回の場合はキーボードパネル全体を交換する必要があります。
お客様に現状報告と御見積りをご案内いたしまして、ご了承いただきましたので修理を進めていきます。
「修理開始」
キーボードパネルを取り外す為に分解を行います。
まずは裏ブタを開け上半身と下半身を切り離します。
次にバッテリー、ファン、ヒートシンク周りを取り外します。
さらにマザーボードを取り外します。ようやくキーボードパネルへアクセスすることができました。
最後にキーボードパネルを取り外します。
新しいキーボードパネルに交換し、元通りに組み戻していきます。
「修理完了」
組み戻しが完了しましたので、キーボード動作の確認を行うとともに、その他の機能も動作の確認をしました。
パソコンドック24 広島店 ではゲーミングパソコンの修理も受け付けております。
今回の様なケース以外のトラブルでも、可能な限りお客様のご希望に沿えるように頑張っておりますので、是非一度お問い合わせ下さい。
公開: