こんにちは。
パソコンドック24 広島店 です。
今回は広島市南区のお客様より MicrosoftのSurface Laptop3をお預かりしました。
ご相談の内容としては、「液晶画面が割れてしまった」です。
こちらは使用中に落下させてしまい液晶画面が全体的にヒビ割れてしまったとの事でした。
破損状況を調べる為、詳細診断にてお預かりしました。
「診断開始」
早速、診断に取りかかっていきましょう。
写真を見て頂くとお判りのように、画面全体にヒビ割れが発生しています。
表面のガラスの破片がポロポロと剥がれてきます。
液晶表示やタッチ操作、カメラやセンサー類には影響無いようですが、液晶画面が見辛く、これ以上ヒビが広がると機能面に色々と影響が及びそうです。
液晶パネルを取り外す為に分解を行います。
まずは上半身と下半身を分離させます。
次に上半身から液晶パネルを取り外します。
Surfaceはネジではなく全周が強力な両面テープで固定されています。
フレームやケーブル類、各種センサー類を傷付けないよう慎重に分解します。
この後は破損した液晶パネルを取り外して検証用の液晶パネルを取付けます。
その後、画面の映りやタッチセンサーの状態を確認すると正常に出力されることが確認出来ました。
その他の部分は機能的には問題無いことが確認出来ましたので、お客様に現状報告とお見積りをご案内させていただきまして、修理のご依頼をいただきました。
「修理開始」
古い液晶パネルから新しい液晶パネルへカメラやセンサー類を移植していきます。
その際に、ケーブルやセンサー類を破損してしまわないよう慎重に作業を行います。
上半身に液晶パネルを組み戻したら、下半身と接続します。
「修理完了」
組み戻しが完了しましたので、再度画面表示の確認を行うとともに入念に確認作業を行いまして、修理完了のご連絡をさせていただきました。
パソコンドック24 広島店では、他店では修理自体を断られがちなMicrosoft Surfaceの修理を受け付けております。
今回の様な液晶破損以外もご対応しておりますので、是非一度お問い合わせ下さい。
公開: