こんにちは!パソコンドック24 新潟店 です!
今回は新潟市中央区のお客様より、液晶画面を破損してしまった、MacBook Pro 14インチ M2 2023年モデルをお預かりしました。
液晶とキーボードの間に充電コードを挟んでしまい割れたとのことです。
じつは物を挟んで割ってしまったという事例はパソコン本体を落として割ってしまうことより多いかもしれません。それくらい多くのご相談があります。
今回はお急ぎで修理したいとのことでしたので、部品を取り寄せ、即日修理にて行いました。
ぎりぎりまで使用していたいとのご希望で、他の業者さんでは預かってから別のところへ送るため時間がかかると言われ諦めたそうです。
当店は店内作業で行いますので、お持ち込みいただく時間によっては当日仕上げも可能です。
※部品在庫状況(お取り寄せ)もございますので当日仕上げは要予約となります。
さて、それでは診断を行い修理へ進めていきましょう。
詳細診断
画面を開いた状態、左下の角ですね。
こちらに割れが発生していることから、ここに挟まれ当たって割れたようです。
こうなりますと液晶パネルの交換となります。
修理作業
裏面よりネジを外し、内部にアクセスしていきます。
まずは安全のためバッテリー接続を切ります。
その後、Wi-Fiアンテナ、液晶ヒンジ部と順にネジを外していきます。
キーボード側と液晶側で本体を切り離します。
今回キーボード側は必要ないので、液晶側、こちらを引き続き分解していきます。
液晶パネル周りの細かい部品を外していきます。
接着固定されている液晶パネルを剝がします。
新しい液晶パネルを用意し、逆手順で組み戻していく工程になります。
液晶側を組み戻し、切り離していたキーボード側にネジ止めしていきます。
裏蓋を閉め、いったん修理作業終了です。
動作確認に移ります。
動作確認
割れていた左下の角、きれいに画面表示されていますね。
輝度調整やTrueToneといった画面調整機能の動作確認も行います。
各部点検後、動作に問題なければ修理完了です。
納品
液晶パネルを交換するだけで、パソコンが新品になったように感じますね。
MacBookシリーズの液晶交換は当店へお任せください!
持込修理はもちろん、遠方からの宅配修理も受付可能です!
まずはパソコンドック24 新潟店までお気軽にお問い合わせください!
公開: