いつも パソコンドック24 渋谷店 のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回、ご紹介する修理事例は「MacBook Air (M1, 2020)」の水濡れについてです。
お持ちいただいた時の状況
昨夜、キーボード下部にうっかり水を溢してしまい、キーボードの反応がなく、作業ができなくて困ったとご依頼いただきました。
お急ぎのため、最優先着手のエクスプレスサービスでのお申し込みでした。
診断開始
早速、お預かりして状態を拝見!
裏蓋を開けてすぐに発見しました。
MacBook Air (M1, 2020)の特徴で、キーボードパネルとトラックパッドを接続させる小さな基板に水濡れ跡が…。
おまけにキーボードパネルのケーブル先にもありました。
作業開始
お客様にご了承を得た上で水没洗浄を試みてみます。
これで成功できれば、キーボードパネル交換やトラックパッドも繋がっている基板の交換もせずに、即日修理ができそうです。
作業中の写真を撮り忘れてしまいましたが、入念に洗浄をして、しっかり乾かして組み戻して検証です。
問題なく文字入力ができましたが、水濡れの影響でアカウントがロックされていました。
設定しているパスワード自体は合ってますので、お客様のご了承の元、アカウントロック解除。
サインイン後、動作は問題なく、肝心の文字入力もバッチリです!!!!
作業完了
不幸中の幸いで、キーボードパネル交換まで発展しなくて、本当に良かったです!
水濡れした場合は、電源が入っていると被害が悪化して内部がショートしてします。
暑い日や、梅雨が近づいてるので、水濡れにはお気をつけください。
うっかり濡らしても、パソコンドック24 渋谷店がいつでもお力になります!
公開: