修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Acer Nitro 5 水没からの復活

カテゴリー : パソコン修理水没・水濡れ修理京都・伏見店Acer

こんにちは。
パソコンドック24 京都・伏見店 です。

今回は京都市伏見区からパソコン使用中に飲み物をこぼしてしまい、通電が出来なくなったとのことでお持ち込みいただきました。
本体はAcer Nitro 5、グラフィックチップ搭載のゲーミングノートPCです。

コロナ以降、パソコンの所持が当たり前になってご自宅やカフェでも持ち歩くようになりました。
その影響もあり、パソコンのそばに置いていた飲み物をこぼしてしまう件数が多く発生しています。
こぼしてしまう物もコーヒーやジュースはもちろん、味噌汁やカップラーメン、少数派ではペットのおしっこや嘔吐物など多岐にわたります。

 

お持ち込みいただいた状態

Acer水没

一瞬LEDは点灯するものの、すぐに電源が切れてしまいます。
まずは分解をして内部の水分を除去したいと思います。

 

内部の状況

底板を外すとバッテリー周りやキーボードの下部に水分が見られます、底板にも水没の痕跡がありますね。
更にマザーボードも外していきます。

Acer水没

Acre水没

 

水分痕跡の確認

マザーボードのバッテリーコネクタ付近の基板に水分が付着した痕跡を見つけました。

Acer水没

マザーボードの基板や、電子部品に外傷は見当たりませんでしたので、水分が侵入した疑いのある場所は洗浄と除去をしていきます。
十分に乾燥させてから再度組戻しを行います。

 

処置後の動作確認

通電が出来ました、メモリ、ストレージにも水分の痕跡はなかったのでWindowsはスムーズに起動しました、インターフェース関連も機能しています。
このあと起動・シャットダウン、数時間の起動をして異常が出ていないことを確認して納品をさせていただきました。

電子機器に水分がかかってしまうことは物凄く良くないことなのです。
1滴でも付着した場所やタイミングによっては電子部品や基板のショートが起こり、高度な基板修理になることがあります。

今回は洗浄・除去で回復が出来てラッキーと言ってよいと思います。
パソコンに水分がかかってしまった場合、真っ先に電源を切りましょう。
そのあと一切電源を入れずにパソコンドック24京都・伏見店へお持ちください。
処置が早ければ早いほど今回のように回復する可能性が高くなります。

「やってしまった!」その時はパソコンドック24 京都・伏見店へご連絡ください。

この修理事例を書いたお店

伏見区・京都市南区・宇治のパソコン修理なら
パソコンドック24 京都・伏見店 075-602-0700

京都府京都市伏見区大阪町605 メゾン・ド・ビオラ 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ