修理事例一覧

水没・水濡れ修理」に関する修理事例一覧

富士通ノートPC コーヒーをこぼしてしまった

今回は名古屋市中村区のお客様より富士通製ノートパソコン をお預かりしました。コーヒーをこぼしてしまったとのことでお持ち込み頂きました。数日間使用出来ていたが突然起動ができなくなったとのことでした。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

ノートPC 飲み物をこぼした 水没修理(洗浄)

今回は大阪狭山市のお客様より、コーヒーをこぼしたパソコンをお預かりしました。お仕事で使用されているパソコンとのことで大変お困りのようです。さっそく見ていきましょう。

: 本町店 【→続きを読む!】

エナジードリンクをこぼしたPCの診断事例 富士通 FMV 5515/H

今回は横須賀市岩戸のお客様から富士通のFMV5515HBBをお預かりしました。買って1年ほどしか経っていないパソコンのキーボードにシュガーレスのエナジードリンクをこぼしてしまったそうです。

: 横須賀店 【→続きを読む!】

水没によるキーボード故障 Toshiba T75/GW 修理事例

Toshiba T75/GW の水没によるキーボード破損の修理事例をご紹介します。相模原市南区からお越しのお客様からのお持ち込みで、ビールをこぼしてキーボードの一部が反応せず、お困りのご様子でした。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

水没して電源が入らなくなったHP 15m-dr1012dxの修理事例

今回は横須賀市泊町から、飲み物をこぼしてしまい電源が入らなくなったHPのノートパソコン 15m-dr1012dx をお預かりしました。飲み物をPCの左側にこぼしてしまい、電源を落として分解して二日間乾かしたそうです。

: 横須賀店 【→続きを読む!】

Surface Laptop5 水没で充電できない修理事例

今回は東京都品川区のお客様からSurface Laptop5をお預かりいたしました。水没してしまい充電ができなくなってしまったようです。腐食が進まないように早速診断して行きます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

パソコンに水をこぼした!早めのご相談を!

こちらの画像は、水をこぼされたとご相談があり本体を分解してみるとまだ水滴が残っていました。パソコンは精密機器ですから、少量の水でも故障する可能性があります。パソコン周辺での水の取り扱いには十分な注意が必要です。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

HP 15-fd0228TU コーヒーをこぼしてしまい『どうしよう…』

今回はHP製のノート型パソコン使用中に誤ってコーヒーをこぼしてしまってどうしたら良いのか分からず、直ぐに電源を落として持ち込み御相談を頂いた事例の紹介です。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

ノートPCが起動しない!まさかの水没、データ救出編

今回は急に電源が入らなくなってしまったとの事で大変お困りのご様子でご来店されました。前日までは問題なく使えていたとの事でした。基板をよく見てみると腐食したような跡が...

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

お酒がキーボードに!dynabook キーボード交換修理

今回はキーボードにお酒がかかってしまったdynabookをお預かりしました。コップ半分くらいはかかってしまったとのことです。その際、急いでお酒を拭いたり、キーボードを乾かしたりなどの応急処置をおこなったとのことですが、やはり複数のキーが反応しない状態です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

水没被害を受けた「NEC LAVIE NS100/K」のデータ復旧

珠洲市のお客様より、このたびの能登豪雨で水没被害を受けた「NEC LAVIE NS100/K」をお預かりしました。店頭でお話を伺うと、豪雨によって家の中まで泥水が流れ込み急遽2階に避難したものの、慌てていたためパソコンは1階に置き忘れてしまい、完全に水没してしまったとのことでした。

: 金沢店 【→続きを読む!】

水没したデスクトップパソコンのシステム復旧

初めに、2024年9月20日から約4日間にわたって日本海側を中心に降り続いた記録的な豪雨により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。今回は輪島市のお客様より大雨災害により水没してしまったデスクトップパソコンをお預かりさせて頂きました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

【水没】サードウェーブ GALLERIA XA7C-R36Tの修理事例

今回は岡崎市のお客様よりXA7C-R36Tをお預かりし、修理いたしました。デスクトップパソコン上部に誤って液体をこぼしてしまい、お客様ご自身でサイドパネルを外してグラフィックボードを中心に拭き取ったとのことでした。

: 豊田店 【→続きを読む!】

NECノートパソコンの画面表示不具合

今回はさいたま市見沼区のお客様からのご依頼です。お使いのNECのノートパソコンN14にて液晶パネルの表示不具合が発生しているとのことでご来店されました。ゲリラ雷雨によってノートパソコンが濡れてしまい画面にまだら模様がでているとのことです。

: 大宮店 【→続きを読む!】

水濡れからの復旧 Surface Laptop4

横浜市港北区日吉のお客様からMicrosoftのSurface Laptop4をお預かりしました。ワインを溢してからパソコンが起動しなくなったとのことです。Surfaceはディスプレイと本体の間に通気口があり、そこから液体が内部に浸水してしまった可能性があります。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

【水没?】Panasonic Let’s Note CF-SV の修理事例

今回は豊田市のお客様よりレッツノート CF-SVをお預かりし、修理いたしました。パソコンに誤ってコップの水をこぼしてしまい、ご自身で水分を拭き取ったものの、電源を怖くて入れられないとご相談いただきました。

: 豊田店 【→続きを読む!】

hp laptop ジュースこぼし水没、修理事例

今回ご紹介する修理事例は「hp laptop 【HP 15s-fq】」の水濡れ修理についてです。ご家族の方がパソコン使用中にジュースをこぼしてしまい慌てて乾かしたようですが、翌日起動しなくなったようです…。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

【降雨による水濡れ】ASUS E515Eのデータ復旧事例

今回は豊橋市のお客様よりE515EA-BQ3306WSをお預かりし、データ復旧いたしました。学生のお客様で通学中に突然の雨でカバンに入れていたパソコンが濡れてしまったとお持ち込みされました。

: 豊田店 【→続きを読む!】

富士通ノート コーヒーがかかり電源が入らない

静岡市葵区のお客様から、Fujitsu U931/ DWをお持ち込みいただきました。小型で軽量な持ち運びに便利なマシンですが、今回はその移動中にコーヒーが内部に入り、電源が入らなくなってしまったとご相談いただきました。

: 静岡パルコ店 【→続きを読む!】

Surface Pro5 充電が出来ない

今回は Surface Pro5 が充電出来なくなってしまったお客様からご依頼をいただきました。通常SurfaceはACアダプターを接続するとACアダプターのLEDが白く点灯します。お客様のご申告通り充電が出来ていないようですね……。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ