修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

ノートパソコンの画面に線が入る VAIO VJF1618

カテゴリー : パソコン修理液晶画面修理本町店Vaio

こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
今回は大阪市中央区のお客様より、画面に線が入る症状にてお預かりしました。
お仕事で使用されているパソコンとのことで大変お困りのようです。

さっそく見ていきましょう。

 

症状と診断結果

液晶画面に線
よくみると液晶画面に横線が入っています。
ログインしてみると、アイコンや文字も滲んだようになっていました。
液晶パネルが故障している為、交換します。

 

修理作業

裏蓋開封
液晶パネルを取り外すために、まずは各コネクターを外していきます。

バッテリーコネクタ
一番初めにバッテリーの接続を解除します。
バッテリーが繋がったまま液晶パネルを取り外すとショートする可能性があります。

マザーボードのコネクタ
液晶パネルから伸びているケーブル類を取り外します。
ケーブルの固定のされ方は端子により異なりますのでよく観察して慎重に取り外します。

液晶パネル上半身取り外し
ヒンジのネジを外し、液晶パネル上半身が分離できました。
両サイドのネジを取り除いて、液晶パネルのフレームを外していきます。

フレーム取り外し
フレームの取り外しができました。
この機種は液晶パネルが粘着テープで固定されていましたので、剥がしていきます。

粘着テープ剥がし
液晶パネルの右下に粘着テープの先端がはみ出ていましたので、ゆっくり引っ張ります。
途中で切れてしまうと困難になるので、切れないように力加減や力の向きを調整します。

液晶パネル取り外し
液晶パネルが浮いてきました。
液晶パネルの裏面にコネクタが繋がっていますので、先にそちらを取り外します。

液晶パネルコネクタ
液晶パネルのコネクタは爪のようなもので固定されています。
爪を上に持ち上げて外してから、横にスライドさせて引き抜きます。
壊れやすい端子なので、慎重に作業します。

全体図
あとは新しい液晶パネルを元の手順で組み戻したら修理は完了です。

 

さいごに

液晶パネル割れ、ノイズ、画面が映らないなど、画面のトラブル相談はとても多いです。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

本町・心斎橋・堀江のパソコン修理なら
パソコンドック24 本町店 06-6227-8474

大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9 フカキ瓦町ビル 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ