修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

MacBook Pro A1398 充電ができない

カテゴリー : Mac修理バッテリー修理(Mac)田町店Apple

こんにちは。パソコンドック24 田町店 です。

今回はMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)のバッテリー交換になります。
ご依頼内容は、充電できなくて困っているという内容でした。
店頭にて拝見した際にすでに膨張していることがわかる状態でした。

 

お持ちいただいた時の状況

MacBookPro_A1398_お預かり時

目視でバッテリーがダメなことを外装でわかっている状態のため、分解してバッテリーを交換していきます。

 

分解・修理

MacBookPro_A1398_分解

バッテリーがかなり膨らんでいることがわかります。
もしこれ以上膨らむとトラックパッドケーブルが断線したと思われます。

MacBookPro_A1398_ケーブル外し

バッテリー交換を行う際に少しでもリスクを減らすためにトラックパッドケーブルを外してます。
本題のバッテリーに取り掛かります。
強力な両面テープで接着されているため、外すのはかなり困難になります。

MacBookPro_A1398_バッテリー取り外し

バッテリーの取り外しが両面テープがぎっしりついていて、両面テープ跡が残ります。
綺麗にしないと新しいバッテリーが外れやすくなるため、綺麗にはがしていこうと思います。

MacBookPro_A1398_両面テープ取り外し

綺麗に取れました。
大きいテープは割と簡単に手で引っ張ればはがせます。
ただ、テープ跡は残るため、綺麗にしたい場合はテープはがしなどの溶剤などを使用します。

 

内部清掃

MacBookPro_A1398_清掃

ファンが埃が詰まっていたので、綺麗に取り除きました。
バッテリー交換した後も長く使ってほしいので、内部の埃は、清掃が難しいので綺麗にしておきます。
あとは新しいバッテリーをつけて組み戻したら修理完了になります。

 

動作テスト・修理完了

MacBookPro_A1398_修理完了

こちらが修理後になります。
元々充電できない状態でしたが、ACアダプタなしでも起動できるようになりました。

こちらは約10年たってますが、修理すればまだ使用可能です。
新しい機種よりも長く親しんだ機種を修理したいなどの相談事がございましたらお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

田町・浜松町・品川のパソコン修理なら
パソコンドック24 田町店 03-6275-1295

東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークB1F ウエルシア田町グランパーク店内
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ