田町店のパソコン修理事例
Surface Laptop 5 初期化ができない

今回はSurface Laptop5の初期化になります。ご依頼内容は、データ不要で初期化したいという内容になります。トラブルが発生した場合、内部データと機種が一致しているか判断できなくなっている状態に陥ると上記画面が表示されることがあります。
2025年10月7日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop4 電源が入らない

今回は電源が一切入らないとお困りな状態のSurface Laptop4をお持ち込みいただきました。電源が入らないということでしたが、詳細としては前々から電源が入りにくいとのことでした。
2025年9月19日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro9 から異音がする

今回はSurface Pro9から異音がしてお困りである、という内容になります。起動して確認すると、何かにぶつかっている音が鳴っています。念のため、本体を傾けたり戻してみたりすると音が変わることが確認できたので、CPUファンの異常が確定です。
2025年9月2日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro A1398 充電ができない

今回はMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)のバッテリー交換になります。ご依頼内容は、充電できなくて困っているという内容でした。店頭にて拝見した際にすでに膨張していることがわかる状態でした。
2025年8月8日 : 【→続きを読む!】
Lenovo X1 Carbon Gen10 水濡れしてからキー入力が一部出来ない

今回はジュースを零してしまった後から、一部キーが入力できないとご依頼いただいた、Lenovo X1 Carbon Gen10のキーボードパネル交換の修理となります。
2025年7月22日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro8 バッテリー持ちが悪い

今回はSurface Pro8のバッテリー交換になります。ご依頼内容は、バッテリーの持ちが悪くなってきて持ち運びが困難という内容になります。早速対応を行っていきたいと思います。
2025年7月4日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2020 充電できない

今回はMacBook Air (M1, 2020)のUSB-C交換になります。ご依頼内容は、充電できなくて困っているという内容でした。今回は、水没の可能性を考えて慎重にチェックしていきます。
2025年6月27日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop 4 の動作が重い

今回の機種は、Surface Laptop 4になります。電源アダプタ接続時にしか起動できなく、動作も重いと修理のご依頼がございました。バッテリーが故障しているとSurfaceシリーズに限らず、動作が重くなることがあります。
2025年6月5日 : 【→続きを読む!】
自作PC組み立て代行のご依頼

今回は修理ではなく、自作PCの組み立て代行のご依頼です。現時点では在庫薄で入手が難しいパーツも入っている、非常にハイスペックな構成です。主にゲーム用途ということなので、この構成なら性能不足で困ることはなさそうです。
2025年5月23日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop 3 液晶パネル交換

今回の機種は、Surface Laptop 3になります。液晶表示に異常があり、修理のご依頼がございました。店頭にて軽く確認すると、割れがある為、液晶破損による症状が一番可能性が高そうです。
2025年5月5日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す