修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

iMac 2009 電源が入らないパソコンを直して

カテゴリー : Mac修理ロジックボード修理(Mac)電源が入らない(Mac)松戸店Apple

こんにちは。パソコンドック24 松戸店 です。
今回は東京都葛飾区からiMac20インチ2009年モデルをお使いのお客様より電源が入らなくなったとの事でお持込頂きました。

iMac20受付

 

お持ちいただいた時の状況・診断

2日前にいつも通り電源ボタンを押したがいつまで経っても画面が真っ暗のままで、何度ボタンを押してもウンともスンとも言わない状態との事。

とても大切でどうしても消したくないデータが残っている事と、とても愛着があるパソコンなので何とか直して欲しいとのご依頼を頂きました。

パソコン内部に問題があることは確実なので早々開封して診断を行います。

iMac20分解診断

まずはHDDを取り外しHDDの診断とデータの保全を最優先に行います。
HDDに故障は無くデータの救出も可能でしたので専用の機械を用いてデータの保全を行いました。

ただこのHDDは30000hを超えてご使用されており今後故障の原因になる可能性が高く、その際にはデータも消失してしまう事もありえる為、お客様にSSDへの交換とデータもこちらへお引越しする提案をさせて頂きました。

iMac20HDD交換

まずは大切なデータを保全する事が出来てほっと一息。

 

分解・パーツ交換

iMac分解修理

続けて故障の原因をお調べしたところロジックボードに問題があることが判りました為、ロジックボードも取り外していきます。

ロジックボード裏側や隠れていたファンに溜まった埃もクリーニングします。

iMac20ロジックボード交換

しっかり整備したロジックボードと交換を行います。
COMS電池の交換とCPUグリスアップも行います。

iMacSSDアダプター

SSDはHDDの大きさに合わせる為にアダプターに組付けて本体に取り付けます。

iMac20組戻し

SSD(アダプター組)とロジックボードと一緒に組戻します。

iMac20動作確認

まずは仮組の状態で起動確認。
ジャーン♪ 元気よくリンゴマークが出現してくれました。

 

修理完了・動作確認

iMac20納品

完全に組戻し動作確認を行いクリーニングして作業完了です。
お客様にご来店頂き大切なデータが元通り開く事が出来るかご確認を頂いて納品です。

「あ~~!これこれっ!これが観たかったの!」なによりも嬉しいお客様のお言葉。

パソコンドック24ではお客様のデータを可能な限り残したまま修理を行います。
古いMacの故障やデータ救出でお困りの際には是非ご相談下さい。

この修理事例を書いたお店

松戸・三郷のパソコン修理なら
パソコンドック24 松戸店 047-712-1714

千葉県松戸市松戸1225-5 LEVICIA BLDG. 7F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ