修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

DELL Vostro 15 3510 ヒンジ破損の修理事例

カテゴリー : パソコン修理ヒンジ修理大宮店Dell

こんにちは。パソコンドック24 大宮店 です。
今回は DELL Vostro 15 3510 のヒンジ破損でお困りのお客様からご依頼をいただきました。

 

破損状況の確認

写真の通り、液晶右側のベゼルが浮き上がってきており、開閉が難しい状態です。

DELL Vostro 15 3510 ヒンジ破損箇所(横)

早速分解して内部の破損状況を確認します。
液晶側のヒンジ金具を固定するネジ受けの台座が割れてしまっていたようです。
これではヒンジ金具をフレームに固定出来ないため、開閉時にベゼルが浮き上がってきても仕方がありませんね……

DELL Vostro 15 3510 ヒンジ破損箇所(内部)

 

ヒンジ修理の方法

このような破損状態の場合、当店ではフレームに穴を開けてボルトを通し、ヒンジ金具とフレームを固定する方法でのヒンジ修理をご提案しています。
固定箇所のボルトが飛び出すような見た目にはなりますが、開閉強度は折り紙付きです。

こちらが修理後の写真です。
このモデルはヒンジ金具が3個のネジで固定されていたため、左右3カ所ずつボルトの頭が出る仕上がりになりました。ヒンジ金具も固めだったため、張力を調整して開閉しやすくしました。

DELL Vostro 15 3510 ヒンジ修理後1

DELL Vostro 15 3510 ヒンジ修理後2

 

修理後の動作確認

パーツを組み戻して開閉テストを行いましたが問題ありませんでした。
その他不具合がないか動作確認を行いましたがこちらも問題なし!
パソコンのクリーニングを行い無事ご納品いたしました。

DELL Vostro 15 3510 作業完了

 

ヒンジ修理について

当店では修理後の強度を重視して今回のようにボルト止めでのヒンジ修理をお勧めしていますが、外観を重視されるお客様もいらっしゃいます。
その際は交換用のフレームを取り寄せてフレーム交換を行うことも可能です、外観が気になる場合はお気軽にご相談ください。
(交換するフレームも同じ素材を使用しているため、数年の使用で同じようにヒンジ破損が発生することが予測されますので事前にご理解ください。)

当店では幅広い機種のヒンジ修理に対応しています。
ヒンジ破損でお困りの際は是非当店へご相談ください。

この修理事例を書いたお店

大宮・さいたまのパソコン修理なら
パソコンドック24 大宮店 048-871-7539

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目6-1 武田ビル1号館1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ