修理事例一覧

iMac mid2012 21.5inch リンゴマークから進まないものを修理しました

カテゴリー :HDD交換(Mac) Mac修理事例

PCDOCK24

こんにちは!パソコンドック24富山店です!

富山県でパソコンの故障にお悩みの方は、是非、富山駅すぐ近くのパソコンドック24富山店にご相談ください!

iMac mid2012 21.5inch リンゴマークから進まないものを修理しました

IMG_2671
Macのスイッチを押すと「ジャーン」という音と共に現れるのがこのリンゴマークです。

IMG_2673
今回の症状は、このリンゴマークから5分経っても、10分経っても、30分経ってもMacOSXが立ち上がらないというものでした。

このような起動不良の症状が出た場合は、ハード不良、ソフト不良の両要因が考えられます。
これまでの症例では、HDDの障害が原因でこの症状になるケースが多いです。

【料金について詳しく調べる】
ハードディスク交換

IMG_2668
まずは、HDDを取り外して単体の検査を行いました。
その結果、やはりHDDに障害があることが確認できました。

IMG_2666
新しいHDDに換装して、iMacを組み直します。
この際、HDDだけではなく、HDDの温度センサーケーブルも交換します。

新しいHDDへMacOSXをインストールして起動を確認。

IMG_2676
このとおり、正常に立ち上がりました。

今回はハードディスクの故障でしたが、OSのシステム不良でも同様に起動できなくなる場合があります。
パソコンドック24では、様々な故障修理の経験から豊富なノウハウがあります。
詳細診断で不良部位を特定し、修理金額の御見積や修理方針のご説明、ご提案をさせていただいています。

パソコン、Macのトラブルの際は、お気軽にご相談ください。

パソコンが壊れてしまった・・・
「メーカーに修理をお願いした際、あまりの金額に驚いた・・・」
「急用でパソコンが必要だけど、メーカーに依頼すると修理に2週間かかると言われてしまった・・・」
「データが大切なのに、メーカーに問い合わせるとリカバリを薦められた・・・」
こんな場合でも、当店ならお客様のご要望にを優先した修理方法をご提案できます。

費用が気になる、修理にどれぐらいの時間がかかるか気になる、大切なデータがどうなるのか気になるなど、ご不安に思われることがたくさんあるかと思われます。

パソコンドック24富山店ではMacintoshの修理も受け付けています!
ジーニアスバー(Appleサポート窓口)が無い富山県でも心配ご無用です!
お気軽にお問い合わせください。

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ