こんにちは。パソコンドック24 横浜・上大岡店 の安田です。
横浜市南区のお客様からLenovo L580をお預かりしました。
中古で買われたPCとの事ですが、起動中に動作がおかしくなり、自分で初期化しようとしたら失敗してしまったとの事です。
診断
まずは現在の状態から診断していきます。

起動するとBoot Menuが出てきます。
一見内蔵SSDは認識しているようですが、OSが認識できてなく、起動するメディアが見つからない状態となっています。
「No Boot~」や、「Boot Device Not Found」なども似た故障です。
分解

今回は、SSDを増量してWindows11にしたいとご希望もあったので分解してSSD交換とリフレッシュパックを行います。
リフレッシュパックはパソコンドック24独自のサービスで、OSのクリーンインストールから、初期設定、アップデートなど、整備を含めたサービスとなります。(参考:リフレッシュパック)
バッテリーを取り外し、左下にあるSSDマウンタを外して交換します。

最近多いこちらのブレード型のSSD(NVMe)を交換します。
512GBから1TBへ交換して容量アップします。
Windows11へ
CPUが8世代のPCでしたので、今までWindows10を使用していたとの事ですが、Windows11をクリーンインストールして整備します。
Windows11をクリーンインストール後、初期設定、ドライバーの更新、Windowsアップデート、必要最低限のソフトのインストールなど行いました。
お客様にご納品するときには、初期設定等は必要なく、設定や整備が終わった状態でのご納品となります。

おわりに
Window10がサポート終了し、どうしたらいいかといった相談が急増しています。
そのままWindows10を使い続けるか、アップグレードや買い替えかなど、それぞれの用途に合ったサポートを準備しております。
店頭では、Windows11の中古パソコンも取り扱っています。
まだWindows10を使用している方で、修理か買い替えかお悩みの方は、是非お気軽にパソコンドック24 横浜・上大岡店までご相談ください。
公開:













