修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Lenovo ideapad slim3 液晶割れ修理事例

カテゴリー : パソコン修理液晶画面修理浜松店Lenovo

こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。
静岡県磐田市のお客様よりLenovo ideapad slim3ノートパソコンをお預かりしました。

 

Lenovo ideapad slim3ノートパソコンの症状・ご相談内容

  • 気がついたら液晶画面の半分が映らなくなっていました。
  • 業務で使用するため、データやアプリはそのままにしておきたいです。
  • 見積金額によって修理の判断をしたいです。

ideapad-slim3 液晶割れ

お持ち込み時点での状態です。画面の半分にノイズが入り、液晶破損の症状が見られました。
HDMIケーブルで外部出力させると、外部モニタでは正常に表示されています。
このパターンでは、液晶パネルを交換する必要があります。

 

Lenovo ideapad slim3の修理作業ご紹介

何らかの衝撃が加わっている可能性がありますので、液晶パネル以外にも問題がないか、診断作業を進めていきます。

Lenovo ideapad slim3の内部

一通りの部品を確認していきます。

Lenovo ideapad slim3 液晶ベゼル

液晶ユニットを分離させ、更に内部を確認するために細かな外枠部品も外していきます。

Lenovo ideapad slim3液晶ユニット内部

液晶パネルは16インチのものが搭載されていました。
その他にも、カメラ基板なども搭載されていますので、破損が無いか確認していきます。

今回は液晶パネル以外には破損や故障が検知されませんでした。
液晶パネル交換のお見積りをご案内しまして、金額や納期にご了承いただけましたので部品手配を進めました。

Lenovo ideapad slim3 修理完了後

Lenovoノートパソコンの場合、交換用部品は海外からの取り寄せとなることが多く、通常納期2週間前後ですが、
今回は想定よりも早く国内に到着しましたので、1週間ほどで修理まで完了することができました。

15インチ、16インチと画面サイズが大きくなる場合、持ち運びの時に書類などで圧迫されたり、物を挟んだりするだけでも液晶が壊れることがあります。
取扱時の注意点なども、ご納品時にアドバイスさせていただきました。

画面に細いノイズが入ってしまったような場合、破損の初期症状の可能性がございますので、お早めにご相談いただければと思います。

この修理事例を書いたお店

浜松・磐田・袋井のパソコン修理なら
パソコンドック24 浜松店 053-467-5800

静岡県浜松市中央区細島町6-5 カワ清林京西ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ